検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女たちの幕末京都   中公新書 1693

著者名 辻 ミチ子/著
著者名ヨミ ツジ,ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205564743210.5/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

460 460
生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000616271
書誌種別 図書
書名 女たちの幕末京都   中公新書 1693
書名ヨミ オンナタチ ノ バクマツ キョウト(チュウコウ シンショ)
著者名 辻 ミチ子/著
著者名ヨミ ツジ,ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.4
ページ数 250p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101693-9
分類記号 210.58
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 女性-伝記

(他の紹介)内容紹介 計画されながらも実現することなく、幻となった路線未成線研究の第一人者が綿密に現地を取材。さらに、私鉄熱ブームなど歴史的背景についても検証し、未完に終わった経緯を追う。
(他の紹介)目次 第1章 明治の私鉄熱ブームの未成線
第2章 路面電車建設ブームと電鉄熱ブーム
第3章 第2次電気鉄道ブーム
第4章 私鉄新線計画の乱立と世界恐慌による建設断念
第5章 戦時体制の中の未成線
第6章 各私鉄の戦後直後の都心乗入計画
第7章 雄大な長距離電気鉄道が計画された
第8章 ニュータウンへの私鉄乗り入れ路線
第9章 国鉄分割民営化後の私鉄未成線
(他の紹介)著者紹介 川島 令三
 1950年兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在は鉄道アナリスト。著書多数。テレビ等でのコメンテーターのほか、早稲田大学エクステンションセンター・オープンカレッジ講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。