検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界が認めた日本のウイスキー  

著者名 ドミニク・ロスクロウ/著
著者名ヨミ ドミニク ロスクロウ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209357110588.5/ロ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486.8 486.8
486.8 486.8
ちょう(蝶)-図鑑 が(蛾)-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000386172
書誌種別 図書
書名 世界が認めた日本のウイスキー  
書名ヨミ セカイ ガ ミトメタ ニホン ノ ウイスキー
著者名 ドミニク・ロスクロウ/著   清水 玲奈/訳
著者名ヨミ ドミニク ロスクロウ シミズ,レイナ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2017.11
ページ数 287p
大きさ 25cm
ISBN 4-7678-2316-4
ISBN 978-4-7678-2316-4
分類記号 588.57
内容紹介 『ウイスキーマガジン』『ザ・スピリッツ・ビジネス』の元編集者である著者が、日本のウイスキーの起源と現状に至る道筋をたどり、日本のウイスキーを世界に知らしめた上質のモルトを紹介。日本の蒸溜所なども取り上げる。
著者紹介 『ウイスキーマガジン』『ウイスケリア』の元編集者。2015年「フォートナム&メイソンドリンクス・ライター・オブ・ザ・イヤー」を受賞。著書に「世界のベストウイスキー」など。
件名1 ウイスキー

(他の紹介)内容紹介 日本を代表する武田三代の研究者が、武田三代の波乱の歴史を語る。武田信虎はいかにして、名実ともに甲斐の覇者となったのか。信長、謙信、足利義昭を驚倒させた信玄の外交戦略とは。長篠の戦いの後、一度は信玄時代を超える最大の版図を得たにもかかわらず、なぜ勝頼は武田家最後の当主となったのか。さらに、信玄があのタイミングで信虎を追放した理由、長篠の戦いの真の敗因なども、近年の研究成果を踏まえて明快に解説。甲斐源氏の家宝「御旗・楯無(鎧)」を代々受けついだ名門武田家の実像に迫る。
(他の紹介)目次 名門源氏意識―戦国武田三代を呪縛し続けたもの
第1部 武田信虎(武田信虎の前半生
首都甲府の建設
甲斐統一の達成
信虎の外交路線転換と勢力拡大
信虎追放)
第2部 武田信玄(晴信、信濃経略を開始す
川中島合戦始まる
川中島の激戦と西上野侵攻
義信事件と武田氏の外交路線転換
駿河出兵と三国同盟崩壊
信玄の西上と死)
第3部 武田勝頼(武田勝頼の攻勢
長篠合戦
武田勝頼、再起を目指す
武田勝頼の栄光と挫折
武田氏滅亡)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。