蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家飲み大全 だいわ文庫 442-1A
|
著者名 |
太田 和彦/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,カズヒコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008459067 | 596.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000747313 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家飲み大全 だいわ文庫 442-1A |
書名ヨミ |
イエノミ タイゼン(ダイワ ブンコ) |
著者名 |
太田 和彦/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,カズヒコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-479-30881-2 |
ISBN |
978-4-479-30881-2 |
分類記号 |
596.7
|
内容紹介 |
社会も、人間も、何か考えることも、すべてを断ち切った「無の時間」こそが、家飲みの神髄。盆まわりのつくり方、酒器の選び方、ビールや日本酒の注ぎ方、酒の肴、一人酒時間の過ごし方などを、居酒屋作家が語り尽くす。 |
件名1 |
酒
|
件名2 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
そこは、空っぽになる豊かな世界。社会も、人間も、何か考えることもすべてを断ち切った「無の時間」こそが、家飲みの神髄。盆まわりのつくり方、酒器の選び方、ビールや日本酒の注ぎ方、酒の肴も初級から上級まで。そして、一人酒時間の過ごし方を―。居酒屋作家・太田和彦が「家飲みのすべて」を語り尽くした究極の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
家飲みの作法(外で飲むこと 家で飲むこと ほか) 第1部 ビール(ビールの注ぎ方 開眼はドイツ ほか) 第2部 日本酒(お盆まわり 日本酒の買い方 ほか) 肴を楽しむ(初級 中級 ほか) 自分の世界(何をしているか 心を託す ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
太田 和彦 1946年、北京で生まれ長野県松本市で育つ。デザイナー、作家。東京教育大学(現筑波大学)教育学部芸術学科卒業。資生堂宣伝制作室のアートディレクターを経て独立し、「アマゾンデザイン」を設立。デザイン関連の受賞多数。2000〜06年度、東北芸術工科大学教授。本業のかたわら日本各地の居酒屋を訪ね、テレビ番組のナビゲーターとしても活躍している。1990年に初となる著書『居酒屋大全』(講談社)を刊行。以後、多数著作を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ