検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本酒テイスティング カップ酒の逆襲編  日経プレミアシリーズ 466

著者名 北原 康行/著
著者名ヨミ キタハラ,ヤスユキ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008457277588.5/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.52 588.52
清酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000747210
書誌種別 図書
書名 日本酒テイスティング カップ酒の逆襲編  日経プレミアシリーズ 466
書名ヨミ ニホンシュ テイスティング(ニッケイ プレミア シリーズ)
著者名 北原 康行/著
著者名ヨミ キタハラ,ヤスユキ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.9
ページ数 261p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-26466-6
ISBN 978-4-532-26466-6
分類記号 588.52
内容紹介 「エリア(どこで醸されたか)」と「タイプ(どんな種類か)」の2つの情報で風味は把握できる! カップ酒から熟成酒まで「4合瓶2千円未満」のおすすめ銘柄をソムリエがテイスティング。飲み方や料理との合わせ方も紹介。
著者紹介 1979年東京都生まれ。コンラッド東京シニアアウトレットマネージャー。中伊豆ワイナリーアンバサダー。唎酒師の資格取得。第4回世界唎酒師コンクール優勝。
件名1 清酒

(他の紹介)内容紹介 ラベルに記載されるたった2つの情報で、風味はざっくり把握できる―いまや驚くほどのバリエーションを取りそろえるようになったカップ酒に始まり、スパークリング、生酛・山廃、アル添酒、熟成酒まで、「4合瓶2000円未満」のおすすめ銘柄を、唎き酒世界一に輝いたソムリエがテイスティング。おすすめの飲み方、料理との合わせ方まで紹介します。家飲み時代の必携書!
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 エリアとタイプだけを見よ
第2章 カップ酒 東日本エリア―香りは高く味は淡いエレガントスタイル
第3章 カップ酒 西日本エリア―香りは低く味は濃いパワフルスタイル
第4章 スパークリング日本酒―シャンパーニュよりも食中酒に向く理由
第5章 生酛・山廃―伝統的製法にしか出せない風味とは何か
第6章 アル添酒―初心者や女性にすすめたい究極のお酒
第7章 熟成酒―風味が刻々と変化する年代物の楽しみ方

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。