蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208425967 | 559.7/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000109029 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原爆を盗め! 史上最も恐ろしい爆弾はこうしてつくられた |
書名ヨミ |
ゲンバク オ ヌスメ |
副書名 |
史上最も恐ろしい爆弾はこうしてつくられた |
副書名ヨミ |
シジョウ モットモ オソロシイ バクダン ワ コウシテ ツクラレタ |
著者名 |
スティーヴ・シャンキン/著
梶山 あゆみ/訳
|
著者名ヨミ |
スティーヴ シャンキン カジヤマ,アユミ |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-314-01127-3 |
ISBN |
978-4-314-01127-3 |
分類記号 |
559.7
|
内容紹介 |
第2次大戦下、原爆開発競争のゴングが鳴った-。米英のマンハッタン計画に天才科学者が集結し、その情報を盗もうとソ連のスパイが暗躍。一方でヒトラーも原爆製造を進めていた…。原爆開発の裏側を描く歴史ノンフィクション。 |
著者紹介 |
シラキュース大学で国際関係論とコミュニケーション論を学ぶ。作家。「原爆を盗め!」でロバート・F・サイバート賞最優秀賞、YALSAのNF部門最優秀賞、ニューベリー賞佳作を受賞。 |
件名1 |
原子爆弾
|
(他の紹介)内容紹介 |
新学年がはじまったけれど、クラスがえもなく、たんにんの先生も去年といっしょ。それではいったいなにが新しいかといえば、四年生からは学校の委員会活動に参加することになるのです!ところが…? |
(他の紹介)著者紹介 |
小松原 宏子 東京都生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。児童文学作家。大妻中学高等学校英語科講師。多摩大学グローバルスタディーズ学部講師。家庭文庫「ロールパン文庫」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あわい 東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業後イラストレーターに。Web広告、書籍・雑誌の装画や挿絵、似顔絵などの制作を手がける。誠文堂新光社イラストノート誌「第14回ノート展」準大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ