蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いじめ 10歳からの「法の人」への旅立ち 思春期のこころと身体Q&A 2
|
著者名 |
村瀬 学/著
|
著者名ヨミ |
ムラセ,マナブ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007935927 | 371.4/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000525929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いじめ 10歳からの「法の人」への旅立ち 思春期のこころと身体Q&A 2 |
書名ヨミ |
イジメ(シシュンキ ノ ココロ ト シンタイ キュー アンド エー) |
副書名 |
10歳からの「法の人」への旅立ち |
副書名ヨミ |
ジッサイ カラ ノ ホウ ノ ヒト エノ タビダチ |
著者名 |
村瀬 学/著
|
著者名ヨミ |
ムラセ,マナブ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
9,275p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-08254-4 |
ISBN |
978-4-623-08254-4 |
分類記号 |
371.42
|
内容紹介 |
「いじめ」が起こる「教室」というものをどう考えればいいのか。いじめの始まる年齢はいつ頃か…。「児童文化」の第一人者が、生徒と教師とがともに教室でつくるいじめ対策をQ&Aでわかりやすく提示する |
著者紹介 |
1949年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。同志社女子大学特任教授(生活科学部人間生活科)。著書に「初期心的現象の世界」「理解のおくれの本質」「子ども体験」など。 |
件名1 |
いじめ
|
(他の紹介)内容紹介 |
早朝、佐賀県有田町の採掘場で東京・品川ナンバーの車が目撃された。さらに同所で女性の絞殺体が見つかる。殺人・死体遺棄容疑で拘束されたのは、一世を風靡したスター歌手・香山弓江。水木正一郎警部補の聴取に、彼女は弱々しい表情から一変、笑みを浮かべて隙のない証言を始める。弓江はなぜ死体を東京から運んだのか―“落としの達人”は証拠を導き出せるか!? |
(他の紹介)著者紹介 |
笹沢 左保 1930年、横浜生まれ。60年、『招かれざる客』が江戸川乱歩賞次席となり、デビュー。61年、『人喰い』で第十四回日本探偵作家クラブ賞を受賞。旺盛な執筆活動で、推理、サスペンス、時代・歴史小説と幅広いジャンルで多数の作品を発表。人間の心理を突き、鮮やかなどんでん返しで読者を魅了し続ける。2002年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ