検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

儀礼と権力 天皇の明治維新   法蔵館文庫 ブ1-1

著者名 ジョン・ブリーン/著
著者名ヨミ ジョン ブリーン
出版者 法藏館
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008457236210.6/ブ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.61 210.61
明治維新 天皇制-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000746855
書誌種別 図書
書名 儀礼と権力 天皇の明治維新   法蔵館文庫 ブ1-1
書名ヨミ ギレイ ト ケンリョク テンノウ ノ メイジ イシン(ホウゾウカン ブンコ)
著者名 ジョン・ブリーン/著
著者名ヨミ ジョン ブリーン
出版者 法藏館
出版年月 2021.9
ページ数 334,9p
大きさ 15cm
ISBN 4-8318-2625-1
ISBN 978-4-8318-2625-1
分類記号 210.61
内容紹介 五箇条の御誓文は、内容以上にその式典こそが権力関係の新編成に決定的だった! 国内政治・外交近代、神道創出にはたした明治天皇の儀礼的身体の役割を論じる。
件名1 明治維新
件名2 天皇制-歴史

(他の紹介)内容紹介 「五ヶ条の御誓文」の誓祭、伊勢参宮や帝国憲法発布式、そして外交儀礼―。これらの場におけるダイナミックな儀礼的行為を通じて、自国のアイデンティティを保証する「万世一系の体現者」、そして列強と肩を並べる「文明的君主」として“振る舞う”明治天皇。これこそが革命期の日本における天皇の重要な役割だった!?日本の「近代」創出に天皇がはたした身体的役割を、従来と異なる儀礼論的アプローチから迫った画期的試み。
(他の紹介)目次 明治天皇を読む
第1部 近代天皇と国家儀礼(孝明政権論―将軍の上洛と国家儀礼の再編成
天皇の権力―国家儀礼としての「五ヶ条の誓文」
明治天皇の外交)
第2部 近代神社・神道の祭祀と儀礼(近代神道の創出―神仏判然令が目指したもの
神道の可能性と限界―大国隆正の神道論
神社と祭りの近代―官幣大社日吉神社の場合)
付論 靖国―戦後の天皇と神社について
(他の紹介)著者紹介 ブリーン,ジョン
 1956年ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学学士・修士・博士。ロンドン大学SOAS校准教授、国際日本文化研究センター教授を歴任。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。