蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
秋田のトリセツ 地図で読み解く初耳秘話
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210162822 | 291.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000745925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秋田のトリセツ 地図で読み解く初耳秘話 |
書名ヨミ |
アキタ ノ トリセツ(チズ デ ヨミトク ハツミミ ヒワ) |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-398-14834-6 |
ISBN |
978-4-398-14834-6 |
分類記号 |
291.24
|
内容紹介 |
世界最大の二重カルデラ湖・十和田湖、鉱石輸送のために開業し旅客輸送も担った小坂鉄道…。秋田県の地形、鉄道、産業・文化など多彩な特徴と魅力を地図で紹介。知られているようで知られていない秋田県の意外な素顔に迫る。 |
件名1 |
秋田県
|
(他の紹介)内容紹介 |
地殻変動や火山が刻んだ魅惑の大地、油田・林業・八郎潟などの産業史、鉄道史や古代からの歴史まで超解説! |
(他の紹介)目次 |
1 地図で読み解く秋田の大地(日本海と白神山地や奥羽山脈などの山々に囲まれた秋田の地形 火山の痕跡や地殻変動を体感!男鹿半島ぐるり1周ジオ巡り ほか) 2 秋田を駆け抜ける鉄道網(全国で2番目に登場のミニ新幹線E6系「こまち」が走る秋田新幹線 レール幅を変えて新幹線もゆく!福島〜青森を結ぶ奥羽本線の実力 ほか) 3 秋田で動いた歴史の瞬間(古代史 中世史 ほか) 4 秋田で育まれた産業や文化(全国屈指の産油量だった秋田県がシェールオイルの開発・商業生産へ 秋田港、船川港、能代港 3つの重要港湾が海上輸送網の拠点 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ