検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よろしくパンダ広告社   ティーンズ文学館

著者名 間部 香代/作
著者名ヨミ マベ,カヨ
出版者 学研プラス
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007948961913/マベ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中007950611913/マベ/児童書児童室 貸出中  ×
3 服部007953375913/マベ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

間部 香代 三木 謙次

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000540210
書誌種別 図書
書名 よろしくパンダ広告社   ティーンズ文学館
書名ヨミ ヨロシク パンダ コウコクシャ(ティーンズ ブンガクカン)
著者名 間部 香代/作   三木 謙次/絵
著者名ヨミ マベ,カヨ ミキ,ケンジ
出版者 学研プラス
出版年月 2019.6
ページ数 156p
大きさ 20cm
ISBN 4-05-205042-8
ISBN 978-4-05-205042-8
分類記号 913.6
内容紹介 パンダ広告社は、パンダだけの広告会社。社員のぼくは「キャッチコピー」を考える仕事をしている。言葉は、みんなを元気にしたり、気持ちをつなげたり、魔法の力を持っていて…。コピーライター、本田パンダの日常の物語。
著者紹介 愛知県生まれ。著書に「まーだだよ」「しょうぎはじめました」等。作家になる前はコピーライターとして数多くの広告を手掛ける。

(他の紹介)内容紹介 ネスこのネッシーとけっこんしたザブーは、おりょうりじょうずなおくさんと、かわいい子どもたちにかこまれて、いま、とてもしあわせ。でもある日、ラジオをきいていたら、ふるさとのみずうみのみずが、あかくにごってきたというニュースが、ながれてきました。
(他の紹介)著者紹介 角野 栄子
 1935年、東京に生まれる。早稲田大学卒業。『大どろぼうブラブラ氏』(講談社)でサンケイ児童出版文化賞大賞を、『おはいんなさいえりまきに』(金の星社)で同文化賞を、『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞、小学館文学賞を受賞。旺盛な作家活動に対して紫綬褒章、旭日小綬章を受章し、次いで国際アンデルセン賞作家賞を日本人三人目として受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西川 おさむ
 1940年、福岡に生まれる。武蔵野美術大学卒業。『おばけとこどものおうさま』(PHP研究所)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞、『ツトムとネコのひのようじん』(小峰書店)でひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。