検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

GIGAスクール構想で変わる授業づくり入門  1人1台情報端末でできること50  

著者名 蔵満 逸司/著
著者名ヨミ クラミツ,イツシ
出版者 黎明書房
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210162616375.1/ク/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.199 キョウイン 375.199 キョウイン
コンピュータ教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000745799
書誌種別 図書
書名 GIGAスクール構想で変わる授業づくり入門  1人1台情報端末でできること50  
書名ヨミ ギガ スクール コウソウ デ カワル ジュギョウズクリ ニュウモン
副書名 1人1台情報端末でできること50
副書名ヨミ ヒトリ イチダイ ジョウホウ タンマツ デ デキル コト ゴジュウ
著者名 蔵満 逸司/著
著者名ヨミ クラミツ,イツシ
出版者 黎明書房
出版年月 2021.9
ページ数 142p
大きさ 26cm
ISBN 4-654-02358-5
ISBN 978-4-654-02358-5
分類記号 375.199
内容紹介 GIGAスクール構想とは何か、子どもの学びがどう変わるのかなどについて解説。また、Googleドキュメントやパワーポイント、Microsoft Teams、ロイロノート等を有効活用した50の授業例を紹介する。
著者紹介 1961年鹿児島県生まれ。国立大学法人琉球大学教職大学院准教授。沖縄大学非常勤講師。日本LD学会会員。特別支援教育士。著書に「奄美まるごと小百科」など。
件名1 コンピュータ教育

(他の紹介)内容紹介 GIGAスクール時代の授業づくりが誰でもよくわかります。誰もが知りたいGoogleドキュメントやパワーポイント、Microsoft Teams、ロイロノートなどを有効活用した授業例を50例収録!授業例は、児童の主体的な学びをねらいにした授業づくり、インクルーシブな授業づくりの視点を大切にした、汎用性のあるものを中心に選択。また、Zoomを使ったオンライン授業も紹介。
(他の紹介)目次 第1章 GIGAスクール構想(GIGAスクール構想とは?
GIGAスクール構想の目的は?
児童1人1台の実現はなぜ前倒しされたのか ほか)
第2章 1人1台情報端末でできること(子どもの学びがどう変わるのか
児童の主体的な学びをめざす授業づくり
インクルーシブな視点を大切にする授業づくり ほか)
第3章 GIGAスクールで変わる授業づくり50事例(検索力を上げよう
写真から検索しよう
身近な情報を検索しよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 蔵満 逸司
 1961年鹿児島県生まれ。国立大学法人琉球大学教職大学院准教授。沖縄大学非常勤講師。元鹿児島県小学校教諭(29年勤務)・日本LD学会会員・特別支援教育士(2021年時点)。算数教科書編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。