蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神社・お寺のふしぎ100 すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ
|
著者名 |
田中 ひろみ/文
|
著者名ヨミ |
タナカ,ヒロミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207666140 | 175/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 207666538 | 175/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000126348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神社・お寺のふしぎ100 すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ |
書名ヨミ |
ジンジャ オテラ ノ フシギ ヒャク |
副書名 |
すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ |
副書名ヨミ |
スグ チカク ニ アル ニホンジン ノ ココロ ノ フルサト ノ ナゼ |
著者名 |
田中 ひろみ/文
藤本 頼生/監修
東京都仏教連合会/監修
偕成社編集部/ほか写真
|
著者名ヨミ |
タナカ,ヒロミ フジモト,ヨリオ トウキョウト ブッキョウ レンゴウカイ カイセイシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-528400-0 |
ISBN |
978-4-03-528400-0 |
分類記号 |
175
|
内容紹介 |
家の近くの神社から、観光名所のお寺まで、神社やお寺に関する100の疑問や質問を、「歴史と建物」「お参りと作法」「行事と仕える人」「神様と仏様」という4つのテーマに分け、美しい写真とわかりやすい文章で答える本。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。イラストレーター、文筆家。歴史、仏像、神社、ダジャレなど幅広いテーマで執筆。奈良市観光大使、丸の内はんにゃ会(女子の仏教サークル)代表。著書に「仏像、大好き!」など。 |
件名1 |
神社
|
件名2 |
寺院
|
(他の紹介)内容紹介 |
早稲田大学バレーボール部ストレングスコーチを務める著者が、科学的な研究結果をもとにしたトレーニング・メニューを紹介。全国大会で結果を出し続ける「チーム早稲田」のフィジカルトレーニングを初公開する。トレーニングは「やり方」が目標に合っていなければ、ネガティブな効果が出てしまうことを明確にしながら、足が速くなる、ジャンプ力がつく、柔軟性が増す、ケガを予防する、パフォーマンスが向上するなど、バレーボールに必要なトレーニングを伝える。中学生、高校生、すべてのバレーボールプレーヤー、多くの指導者にも届けたい「バレーボール力をつける参考書」。 |
(他の紹介)目次 |
1 トレーニングの考え方(なぜトレーニングは必要なのか? バレーボールとはこんな競技 ほか) 2 傷害予防トレーニング(どうして腰痛は起こるの? 胸椎回旋モビリゼーション ほか) 3 パフォーマンス向上トレーニング(自体重スクワット ポールスクワット(自体重) ほか) 4 クールダウンストレッチ(ふくらはぎのストレッチ 大腿四頭筋のストレッチ ほか) 5 プログラムデザイン(プログラムデザインとは ピリオダイゼーションの考え方 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 裕務 NSCAジャパン教育研究担当、早稲田大学男子バレーボール部ストレングスコーチ。CSCS(NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)、NSCA‐CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)。1987年北海道厚沢部町出身。早稲田大学スポーツ科学部在学時にソフトボール部男子学生トレーナーを務め大学選手権優勝、プロ野球選手の輩出に立ち会う。2014年よりNSCAジャパンに勤務、2015年より早稲田大学男子バレーボール部でストレングスコーチを務める。バレーボール部では、ウエイトトレーニングからスピード、プライオメトリックスまで幅広く指導している。またバレーボールにおけるトレーニング成果をまとめ学会発表も行うほか、高校野球部や陸上競技競歩選手などへの指導、大学等での講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ