蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
能楽史年表 近世編中巻
|
著者名 |
鈴木 正人/編
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサンド |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206840225 | 773.0/ス/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000042592 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
能楽史年表 近世編中巻 |
書名ヨミ |
ノウガクシ ネンピョウ |
著者名 |
鈴木 正人/編
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサンド |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
17,444p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-490-20661-6 |
ISBN |
978-4-490-20661-6 |
分類記号 |
773.032
|
内容紹介 |
能楽および能楽に関連する記事をまとめた、本邦初の近世能楽史年表。近世編中巻では、1688年から1715年まで、元禄時代を中心とした全盛期の能楽に関係する記事を古記録類より集録。 |
著者紹介 |
昭和27年福島県生まれ。国学院大学大学院修了。国学院大学「久我家文書」嘱託編纂員等を経て、東久留米市市民大学講座講師。 |
件名1 |
能楽-歴史-年表
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和13年、諜報、謀略、防諜活動のための工作員養成を目的に作られた陸軍中野学校。軍服を脱ぎ、背広を着て、「見えない戦争」を戦った諜報エリートたちは、徹底した教育・訓練を受け、世界各地で“秘密工作”の数々を実行した。知られざる秘密戦学校の実態。卒業生たちの戦後。長年、中野学校の取材を続けてきた斎藤充功の仕事が、ここに結実する! |
(他の紹介)目次 |
序章 帝国陸軍のインテリジェンスの歴史 第1章 異色の軍学校「陸軍中野学校」とは、どんな学校だったのか 第2章 封印されてきた数々の極秘計画 第3章 特殊工作の真実 第4章 一四人の証言 第5章 陸軍が主導して創った巨大商社 第6章 陸軍中野学校と陸軍登戸研究所の強い絆 第7章 陸軍中野学校と戦後情報機関 第8章 受け継がれた中野の遺伝子 第9章 スパイマスターの虚構と現実 資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 充功 1941年東京市生まれ。ノンフィクション作家。東北大学工学部中退。陸軍中野学校に関連する著者が8冊。共著を含めて50冊のノンフィクションを刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ