蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
廃線跡巡りのすすめ デジタル新時代における鉄道遺構の楽しみ方 交通新聞社新書 154
|
著者名 |
栗原 景/著
|
著者名ヨミ |
クリハラ,カゲリ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008451726 | 686.2/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スイッチバック大全 : 日本の“折…
江上 英樹/編著…
台湾鉄道
古 庭維/文,C…
鉄道へぇ〜事典 : 大人もなるほど…
栗原 景/著,井…
国鉄時代の貨物列車を知ろう : 昭…
栗原 景/著
鉄道へぇ〜事典 : 大人もなるほど…
栗原 景/著,井…
知ってたのしい!鉄道の信号 : 安…
土屋 武之/著,…
東北新幹線沿線の不思議と謎
栗原 景/著
国鉄色車両ガイドブック : 往年の…
広田 尚敬/写真…
アニメと鉄道ビジネス : キャラク…
栗原 景/著
東海道新幹線沿線の不思議と謎
栗原 景/著
国鉄・私鉄・JR廃止駅の不思議と謎
伊原 薫/著,栗…
テツ語辞典 : 鉄道にまつわる言葉…
栗原 景/文,池…
最後の国鉄電車ガイドブック : 今…
広田 尚敬/写真…
東海道新幹線の車窓は、こんなに面白…
栗原 景/著・撮…
最後の国鉄直流特急型電車 : 18…
梅原 淳/編著,…
寝台列車の図鑑
栗原 景/著
列Q : 列車と時刻表の旅100問
栗原 景/著
秘境駅3
牛山 隆信/著,…
新幹線の車窓から東海道新幹線編
栗原 景/著
秘境駅2
牛山 隆信/著,…
秘境駅
牛山 隆信/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000743533 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
廃線跡巡りのすすめ デジタル新時代における鉄道遺構の楽しみ方 交通新聞社新書 154 |
書名ヨミ |
ハイセンアトメグリ ノ ススメ(コウツウ シンブンシャ シンショ) |
副書名 |
デジタル新時代における鉄道遺構の楽しみ方 |
副書名ヨミ |
デジタル シンジダイ ニ オケル テツドウ イコウ ノ タノシミカタ |
著者名 |
栗原 景/著
|
著者名ヨミ |
クリハラ,カゲリ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-330-03321-1 |
ISBN |
978-4-330-03321-1 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
廃線跡を巡ると、その地域の地理と歴史が見えてくる-。数多くの廃線跡を巡った著者が豊富な実例と実体験をもとに、デジタル新時代における廃線跡巡りのハウツーと、廃線跡をもっと楽しむ方法を紹介する。 |
著者紹介 |
1971年東京生まれ。旅と鉄道、韓国をテーマとするフリーのフォトライター、ジャーナリスト。著書に「アニメと鉄道ビジネス」など。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
在りし日の鉄道の姿を想像しながら歩く『廃線跡巡り』。やってみたいとは思っていても、そもそも下調べからして難しそう!たしかに昔はそうでした。それが今、劇的に始めやすくなっているのです。事前調査から実際に歩いてみるまで、数多くの廃線跡を巡った著者が豊富な実例と実体験をもとに新しい廃線跡巡りのHow Toと、廃線跡をもっと楽しむ方法を詰め込んだ実用の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
序章 初めての廃線跡巡りに―名古屋鉄道美濃町線 第1章 廃線跡の魅力を知ろう 第2章 地理情報システムでオンライン廃線跡探訪へ 第3章 熊延鉄道をオンラインで旅してみよう 第4章 訪れる廃線跡の決め方・調べ方 第5章 廃線跡巡りの持ち物はどうする 第6章 廃線跡を訪れたらこう歩こう 第7章 特徴的な廃線跡4例 第8章 おすすめの廃線跡 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ