蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207792979 | 783.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.199 キョウイン 375.199 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000186501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野球想像力を育てる捕手ドリル 差がつく練習法 |
書名ヨミ |
ヤキュウ ソウゾウリョク オ ソダテル ホシュ ドリル(サ ガ ツク レンシュウホウ) |
著者名 |
中島 彰一/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,ショウイチ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-583-10844-5 |
ISBN |
978-4-583-10844-5 |
分類記号 |
783.7
|
内容紹介 |
無死満塁のピンチをいかに切り抜けるか? 2ストライク後の攻め方はどうするのか? 侍ジャパン社会人代表コーチが、捕手に向けて根拠に基づくリード法をたっぷり紹介。捕球、送球、守備など基本技術も充実。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。茨城県出身。甲子園に3度出場。東洋大を経て住友金属鹿島(現・新日鐵住金鹿島)に入社。9年間現役でプレーした後にコーチ、監督を歴任。侍ジャパン社会人代表コーチ。 |
件名1 |
野球
|
(他の紹介)内容紹介 |
授業中に端末が動かなくなった!ログインしようとしたらパスワードを忘れた!突然、文字入力がうまくいかなくなった!学校でよくあるICTトラブル。いまさら人に聞けないような「クラウド」「Bluetooth」などのIT用語についての基本的な解説から、トラブルを予防するための方法をわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ICTぼくたちの失敗(周辺機器の紛失 すでに疲労困憊 ほか) 2章 ICTトラブルは突然に(突然、授業中にネット(Wi‐Fi)がつながらなくなってしまった 突然、OSのアップデートが始まってしまった ほか) 3章 ICTを語るより教育を語ろう(座談会)(ICT MEETS GIRL―タブレットが一人一台配布された女子中学校の生徒座談会 ICTを語るより教育を語ろう―小学校・中学校・高校の現場でのICTの現状と教師の本音座談会) 4章 今すぐICT(Q&A)(「ICT」ってそもそも何ですか? 「クラウド」ってそもそも何ですか? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ