蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 206533879 | 913.6/カベ/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000758586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 3 電撃文庫 1470 |
書名ヨミ |
トリカゴソウ ノ キョウ モ ネムタイ ジュウニンタチ(デンゲキ ブンコ) |
著者名 |
壁井 ユカコ/[著]
|
著者名ヨミ |
カベイ,ユカコ |
出版者 |
メディアワークス
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8402-3935-6 |
ISBN |
978-4-8402-3935-6 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
長嶋茂雄、王貞治、野村克也、衣笠祥雄、松井秀喜、大谷翔平、佐藤輝明…など昭和から令和まで総勢37名登場。プロ野球を見つめ続けてきた男による強打者分析の決定版! |
(他の紹介)目次 |
王貞治(一塁手)―868本中、特別な3本塁打 野村克也(捕手)―捕手の打撃タイトル22度中17度 落合博満(内野手)―狙って本塁打を打てる ブーマー・ウェルズ(一塁手)―巨体のアベレージヒッター ランディ・バース(一塁手)―阪神唯一「日本一」のMVP 長嶋茂雄(三塁手)―「来た球」を打てる天才 広瀬叔功(外野手)―走攻守で日本記録 張本勲(外野手)―打率3割16度 ひとケタ上のトリプル・スリー 若松勉(外野手)―外角緩い球を狙い、内角速球を腰の回転で弾き返す 福本豊(外野手)―打って出塁 盗塁は目でするものだ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
江夏 豊 1948年5月15日、兵庫県生まれ。1966年秋、4球団から1位指名を受け、阪神タイガースに入団。その後、1984年に引退するまで5球団で活躍、最多勝2度、最優秀防御率1度、最多奪三振6度、最優秀救援投手6度、ベストナイン1度、沢村賞1度、MVP2度など数々のタイトルを獲得。その活躍から、現役時代は「優勝請負人」という異名をとり、現在も20世紀最高の投手の一人として語り継がれている。現在は野球中継の解説者を中心に活動しており、わかりやすく鋭い解説を披露している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ