蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生命の歴史えほん たのしいちしきえほん
|
著者名 |
猪郷 久義/監修
|
著者名ヨミ |
イゴウ,ヒサヨシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007496631 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007497498 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 007493950 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
神話-ヨーロッパ-辞典 シンボル-辞典
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000351225 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命の歴史えほん たのしいちしきえほん |
書名ヨミ |
セイメイ ノ レキシ エホン(タノシイ チシキ エホン) |
著者名 |
猪郷 久義/監修
|
著者名ヨミ |
イゴウ,ヒサヨシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-78645-2 |
ISBN |
978-4-569-78645-2 |
分類記号 |
457
|
内容紹介 |
約40億年前、地球上にさいしょの生命が誕生し、激変する地球環境の中で、絶滅と進化をくり返してきた。今日までつながる生命の歴史を、ビジュアルイラストでたどる。見返しに生命の歴史年表あり。 |
件名1 |
古生物学
|
件名2 |
進化論
|
(他の紹介)内容紹介 |
ギリシア・ローマ神話、ケルト神話とともに、ヨーロッパ文化・文学全体を理解するために必要な北欧・ゲルマン神話の基礎的知識をコンパクトにまとめた事典。これらの神話に登場する人物・事物があらわす象徴性(シンボル)がわかり、神話が示す文化的背景が理解できる。項目数985。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ティボー,ロベール=ジャック 神話学者(1941‐2002)。ナント大学で教鞭を執る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金光 仁三郎 フランス文学者(1941‐)、中央大学名誉教授。専門はフランス古典主義文学、比較神話学。東京大学大学院人文科学、仏語・仏文学科修士課程卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ