蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209286509 | 786/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 209285485 | 786/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トレイシー・ターナー 岡本 由香子 オズノ ユミ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000357637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太平洋を泳ぎぬけ! たったひとりのサバイバル・ゲーム! |
書名ヨミ |
タイヘイヨウ オ オヨギヌケ(タッタ ヒトリ ノ サバイバル ゲーム) |
著者名 |
トレイシー・ターナー/著
岡本 由香子/訳
オズノ ユミ/イラスト
|
著者名ヨミ |
トレイシー ターナー オカモト,ユカコ オズノ,ユミ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
[160p] |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-105922-7 |
ISBN |
978-4-04-105922-7 |
分類記号 |
786
|
内容紹介 |
嵐の中、たったひとり、穴のあいたヨットに取り残された…! 陸はどっち? 食べ物や水はどうする? キミの判断が、物語の結末を決める! 読み進めていくうち、いざというときのサバイバル知識が身につくゲームブック。 |
件名1 |
野外活動
|
件名2 |
サバイバル
|
件名3 |
漂流記
|
(他の紹介)内容紹介 |
海は青い世界。海は生き物たちが生まれた場所。海は少しこわいけど、足の立つ場所もある。水中メガネが1個あればのぞけるよ。ふしぎな形の生き物たちにかんたんに出会うことができる。きっとびっくりする。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉野 雄輔 海洋写真家。1954年、東京生まれ。NHK「海のシルクロード」の水中スチール班としてシリアへ行くなど訪れた国は80か国ほど。吉野雄輔フォトオフィスを主宰、ストック数20万点。2009年よりキャンピングカーで、日本の海を撮影。広く大きな海の写真からマクロの世界まで、日本・外国の海洋生物5,000種、海洋風景、ダイビングシーン、マリンイメージなど撮影。写真集、図鑑、児童書、雑誌、広告の世界と幅広く活躍。2015年出版の『世界で一番美しい海のいきもの図鑑』(創元社)は、ベストセラー、ロングセラー!只今8刷(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ