検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天文年鑑 2009年版 

著者名 天文年鑑編集委員会/編
著者名ヨミ テンモン ネンカン ヘンシュウ イインカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006159636440.5/テ/09一般図書その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.11 376.11
乳幼児心理学 愛着

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000802699
書誌種別 図書
書名 天文年鑑 2009年版 
書名ヨミ テンモン ネンカン
著者名 天文年鑑編集委員会/編
著者名ヨミ テンモン ネンカン ヘンシュウ イインカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2008.11
ページ数 343p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-20819-9
ISBN 978-4-416-20819-9
分類記号 440.59
内容紹介 2009年の主な天文現象のデータ、太陽・月の出没時刻、各惑星の位置・動き、流星、小惑星、彗星、連星、変光星の予報を中心に、データを掲載。天文観測に必携。
件名1 天文学-年鑑

(他の紹介)目次 9ヶ月ごろ
1歳半ごろ
2歳半ごろ
3歳半ごろ
4歳半ごろ
5歳半ごろ
(他の紹介)著者紹介 米澤 好史
 和歌山大学教育学部教授。臨床発達心理士、学校心理士スーパーバイザー、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー。専門は臨床発達心理学・実践教育心理学(こどもの理解と発達支援・学習支援・人間関係支援・子育て支援)。日本教育カウンセリング学会理事、日本教育実践学会理事・教育実践学研究編集委員長、日本学校心理士会幹事、日本臨床発達心理士会幹事、日本発達支援学会編集委員、関西心理学会役員(委員)、和歌山県教育カウンセラー協会会長、日本臨床発達心理士会大阪・和歌山支部幹事、和歌山市男女共生推進協議会会長、岸和田市子ども・子育て会議会長、摂津市子ども・子育て会議会長として、社会的活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 絵理子
 和歌山大学大学院教育学研究科修了。二人の子どもを育てながらシングルマザーとして、デートDV、子育て支援研究を実施。2013年より和歌山大学教育学部附属三校(小学校・中学校・特別支援学校)教育相談コーディネーター。学校心理士スーパーバイザー、公認心理師。和歌山の多職種専門家とのご縁を大切に、多様で複雑化する児童生徒支援・相談業務、実践、調査研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くまの 広珠
 女子美術短期大学卒業。別ペンネームで挿し絵、絵本、児童文学など多数出版。現在は子育てをしながら漫画や絵本の制作を続ける。絵本『ねんねのおと』でアルファポリス第11回絵本・児童書大賞にて寝かしつけ絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。