蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガで考えるなぞとき算数アドベンチャー 宇宙のともだち
|
著者名 |
数研出版編集部/編
|
著者名ヨミ |
スウケン シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
数研出版
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008136897 | 410/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
高川 | 008138620 | 410/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 008137697 | 410/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000612549 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガで考えるなぞとき算数アドベンチャー 宇宙のともだち |
書名ヨミ |
マンガ デ カンガエル ナゾトキ サンスウ アドベンチャー ウチュウ ノ トモダチ |
著者名 |
数研出版編集部/編
|
著者名ヨミ |
スウケン シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
数研出版
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-410-15484-3 |
ISBN |
978-4-410-15484-3 |
分類記号 |
410.79
|
内容紹介 |
めずらしいものが好きな宇宙人コレクターによって、地球から“数”がうばわれてしまい大混乱! “数”を取りもどすため、カイ・スウ・マルの宇宙大冒険がはじまる! |
件名1 |
数学遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
しんどさを手放し、もっとラクに生きる。中学生・高校生から大人まで知っておきたい自分でできる心のケア。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 しんどさの理由を知ろう(どうしてこんなにしんどいの? 友人関係がしんどい ほか) 第2章 しんどさの原因から自由になろう(友達は多い方がいい? 親孝行しないといけない? ほか) 第3章 しんどさを手放しラクに生きるスキル(セルフモニタリング―「できごと」そして「自分」を観察してみよう マインドフルネス―観察したものを、眺め、味わい、手放そう ほか) 第4章 SOSを出すスキル(自分以外の誰かにSOSを出す 外のコミュニティに仲間を見つける ほか) Q&A そのしんどい悩み、お答えします!(集団行動がしんどいです クラスで浮いている自分が嫌 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
増田 史 精神科医、医学博士。2010年に滋賀医科大学医学部卒業後、初期研修を経て、2012年に滋賀医科大学精神医学講座に入局。脳波を用いた脳機能研究に取り組んでいたが、徐々にうつ状態となり、精神科を受診。適応障害と診断される。休職やカウンセリングで少しずつ回復し、今も回復途上。2021年より滋賀医科大学精神科助教。脳機能研究や児童思春期を中心とした臨床を行うほか、精神疾患に対するスティグマ(偏見)解消にも取り組んでいる。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ