蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヨーロッパの昔話 その形と本質 岩波文庫 34-229-1
|
著者名 |
マックス・リュテイ/著
|
著者名ヨミ |
マックス リュテイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209311430 | 388.3/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000368333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパの昔話 その形と本質 岩波文庫 34-229-1 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ノ ムカシバナシ(イワナミ ブンコ) |
副書名 |
その形と本質 |
副書名ヨミ |
ソノ カタチ ト ホンシツ |
著者名 |
マックス・リュテイ/著
小澤 俊夫/訳
|
著者名ヨミ |
マックス リュテイ オザワ,トシオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
297,5p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-342291-5 |
ISBN |
978-4-00-342291-5 |
分類記号 |
388.3
|
内容紹介 |
魔女・こびとなどとも違和感なく出会い、主人公に与えられる試練の数は3つ、心の葛藤は描かず肉体の痛みもない…。グリム童話ほか、ヨーロッパ各地に伝わる数多くの昔話を分析、その本質を学問的に突きとめる。 |
件名1 |
民話-ヨーロッパ
|
(他の紹介)内容紹介 |
絵を今日始めたい人に。始めるなら本格派をめざす人に。万年筆だからお手軽で奥深い。新ジャンルの絵画技法書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 万年筆画の基本(万年筆を知ろう まずはKAKUNOで描いてみよう 万年筆を手に入れよう ほか) 1章 万年筆画の技術(3つのコツテクニック1 明暗法を理解しよう 3つのコツテクニック2 線の奥義を理解しよう 3つのコツテクニック3 線描と点描で質感を生み出そう ほか) 2章 万年筆画の実践(準備編「ふでDEまんねん」を用意する パーツを描く―扉と窓 パーツを描く―石のアーチと奥行き ほか) 3章 万年筆画ギャラリー |
(他の紹介)著者紹介 |
古山 浩一 1955年東京都生まれ。画家。90年代から万年筆画を描き始め、発表を続けている。86年と90年に上野の森美術館大賞展佳作賞、91年日仏現代美術展大賞、94年同展エコール・ナショナル・シュペリオール・デ・ボザール賞第1席、2003年リキテックス・ビエンナーレ奨励賞ほか受賞多数。12、13年古山浩一万年筆画展(丸善日本橋店、東京)ほか個展多数開催。現在、絵画教室や万年筆画講座を上野の森美術館アートスクール(東京)、名古屋、牛久(茨城)で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ