蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210159729 | 367.7/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000741158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
極上のおひとり死 SB新書 553 |
書名ヨミ |
ゴクジョウ ノ オヒトリシ(エスビー シンショ) |
著者名 |
松原 惇子/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ,ジュンコ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8156-1148-4 |
ISBN |
978-4-8156-1148-4 |
分類記号 |
367.75
|
内容紹介 |
人からみてどんなにみじめな死に方でも、本人が自分の生き方を貫いたのであれば、それは、孤独死ではない。ひとりで死ぬ「おひとり死」の実例と、ひとりで安心して死ぬためのノウハウを紹介する。 |
著者紹介 |
1947年埼玉県生まれ。ニューヨーク市立クイーンズカレッジ大学院にてカウンセリングで修士課程修了。作家。NPO法人SSSネットワーク代表理事。著書に「老後ひとりぼっち」など。 |
件名1 |
ひとり暮らし高齢者
|
件名2 |
生と死
|
(他の紹介)内容紹介 |
わたしがもし、自宅で死んだとしたら、ひとり暮らしなのできっと「孤独死」と言われるだろうが、わたしは、「おひとり死」と言われたい。人からみてどんなにみじめな死に方でも、本人が自分の生き方を貫いたのであれば、それは、孤独死ではない。そのようなわびしい言い方は、今まで人生を頑張ってきた故人に対して失礼である。ひとりの人の死は「孤独死」ではなく、「おひとり死」だ。日本の超高齢社会を考えると、結婚しているとか、子供がいるとかの次元を超えて、「おひとり死」がこれからの普通の死に方になるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ひとりで死ぬ時代がついに来た 2章 えっあの人が亡くなった?―ひとりで逝く幸せ 3章 「孤独」こそ「おひとり死」を極上にする 4章 「おひとり死」を成し遂げた人から学ぶこと 5章 おひとり死を成功させるための人間関係 6章 人に迷惑をかけずに、きれいさっぱり死にたい人のために |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ