蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
下鴨さんから聞いた神社・神話の大切なおはなし 京都でもっとも古い世界遺産の神社
|
著者名 |
新木 直安/監修
|
著者名ヨミ |
アラキ,ナオオキ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009638024 | 175.9/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001016561 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
下鴨さんから聞いた神社・神話の大切なおはなし 京都でもっとも古い世界遺産の神社 |
書名ヨミ |
シモガモサン カラ キイタ ジンジャ シンワ ノ タイセツ ナ オハナシ |
副書名 |
京都でもっとも古い世界遺産の神社 |
副書名ヨミ |
キョウト デ モットモ フルイ セカイ イサン ノ ジンジャ |
著者名 |
新木 直安/監修
|
著者名ヨミ |
アラキ,ナオオキ |
出版者 |
育鵬社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-09044-9 |
ISBN |
978-4-594-09044-9 |
分類記号 |
175.962
|
内容紹介 |
京都最古で世界文化遺産に登録されている下鴨神社。地元では「下鴨さん」と親しみを込めて称される神社をもとに、神社と神話の大切なおはなしを伝える。 |
件名1 |
賀茂御祖神社
|
(他の紹介)内容紹介 |
ホッキョクグマ、ペンギン、ライオン、キリン、タツノオトシゴ、カエル、チョウなど、30種類の動物の生活を紹介しています。対象年齢4〜8歳。150枚以上の迫力のある写真。どんどん興味がそそられる解説。動物たちの生息地がわかる世界地図。動物への関心が高まる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
草原(チーター シマウマ ほか) 海(イルカ(バンドウイルカ) ウミガメ(アオウミガメ) ほか) 砂ばく(ミーアキャット トビネズミ(オオミユビトビネズミ) ほか) 森(カエル(アカメアマガエル) オオカミ(ハイイロオオカミ) ほか) 北極・南極(アザラシ(タテゴトアザラシ) シロフクロウ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ