蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
動物の漢字語源辞典
|
著者名 |
加納 喜光/著
|
著者名ヨミ |
カノウ,ヨシミツ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210236832 | 821.2/カ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000740123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動物の漢字語源辞典 |
書名ヨミ |
ドウブツ ノ カンジ ゴゲン ジテン |
著者名 |
加納 喜光/著
|
著者名ヨミ |
カノウ,ヨシミツ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
8,414p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-490-10926-9 |
ISBN |
978-4-490-10926-9 |
分類記号 |
821.2
|
内容紹介 |
「狼」「蚊」「鮪」…。動物を表す漢字と国字を約480語収録。本来の意味とその語源・字源、中国と日本での使い方の違いを解説し、甲骨文字・金文・篆文も明示。「植物の漢字語源辞典」の姉妹編。 |
著者紹介 |
1940年大阪府生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程(中国哲学専攻)修了。茨城大学名誉教授。著書に「数の漢字の起源辞典」「漢字語源語義辞典」など。 |
件名1 |
漢字-辞典
|
件名2 |
動物
|
(他の紹介)内容紹介 |
生き物を表す漢字と国字、約480語収録!!動物・虫・魚の漢字にまつわる知識満載!!本来の意味とその語源・字源、さらに中国と日本での使い方の違いも解説。甲骨文字・金文・篆文も明示。 |
(他の紹介)目次 |
牛の部 犬の部 羊の部 虍の部 虫の部 豕の部 豸の部 貝の部 隹の部 馬の部 魚の部 鳥の部 鹿の部 黽の部 鼠の部 龍の部 龜の部 部外1 部外2 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ