蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209449321 | 369/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000427433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめよう!ボランティア 2 |
書名ヨミ |
ハジメヨウ ボランティア |
多巻書名 |
スポーツとくらしのバリアフリー |
著者名 |
長沼 豊/監修
|
著者名ヨミ |
ナガヌマ,ユタカ |
出版者 |
廣済堂あかつき
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-908255-67-0 |
ISBN |
978-4-908255-67-0 |
分類記号 |
369.7
|
内容紹介 |
ボランティアとは、だれでも、身近なところでできるもの。小学生、中学生にもできる活動を紹介する。2は、障がい者スポーツ、高齢者サポート、夏ボラなどのボランティアを取り上げる。活動計画・記録ワークシート付き。 |
件名1 |
ボランティア活動
|
(他の紹介)内容紹介 |
生誕500年。ルーツ、血族・家臣、戦略、史跡、文化、名言でたどる、智将の足跡。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 信玄と甲斐の戦国(川中島の戦い―攻防十二年 謙信と“一騎打ち伝説”も 信玄と山本勘助―武田軍救った知略と奮戦 ほか) 武田家人もよう(大井夫人―嫡男晴信を生涯見守る 三条夫人―家族の不遇に耐えた正室 ほか) 探訪武田史跡(武田氏館と甲府城下町の建設―国内有数の規模 繁栄極める 信玄堤―治水は領国経営の基礎 ほか) 信玄と戦国の文化(貴種信玄―京と交流、にじみでる誇り 甲州法度―当主の行動監視に道開く ほか) 信玄に学ぶリーダー像(「勝負の事、六分七分の勝は十分の勝なり」 「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ