蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ときめくコケ図鑑 ときめく図鑑Pokke!
|
著者名 |
田中 美穂/文
|
著者名ヨミ |
タナカ,ミホ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008442329 | 475/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス文化入門
下楠 昌哉/責任…
コケのすきまぐらし
田中 美穂/文,…
ウンコロジー入門
伊沢 正名/[著…
本の虫の本
林 哲夫/著,能…
終の選択 : 終末期医療を考える
田中 美穂/著,…
星とくらす
田中 美穂/著,…
葉っぱのぐそをはじめよう : 「糞…
伊沢 正名/著
わたしの小さな古本屋
田中 美穂/著
看護学生のための実習の前に読む本
田中 美穂/著,…
ときめくコケ図鑑
田中 美穂/文,…
うんこはごちそう
伊沢 正名/写真…
特別授業“死”について話そう
伊沢 正名/[ほ…
胞子文学名作選
永瀬 清子/ほか…
亀のひみつ
田中 美穂/著,…
日本のきのこ
今関 六也/編・…
カビ図鑑 : 野外で探す微生物の不…
細矢 剛/著,出…
ここにも、こけが…
越智 典子/文,…
粘菌 : 驚くべき生命力の謎
松本 淳/解説,…
キノコの世界
伊沢 正名/著
コケの世界
伊沢 正名/著
ほら、きのこが…
越智 典子/文,…
日本変形菌類図鑑
萩原 博光/解説…
きのこはげんき
伊沢 正名/写真…
日本のきのこ
今関 六也/[ほ…
森の魔術師たち : 変形菌の華麗な…
萩原 博光/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000740014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ときめくコケ図鑑 ときめく図鑑Pokke! |
書名ヨミ |
トキメク コケ ズカン(トキメク ズカン ポッケ) |
著者名 |
田中 美穂/文
伊沢 正名/写真
|
著者名ヨミ |
タナカ,ミホ イザワ,マサナ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-04912-2 |
ISBN |
978-4-635-04912-2 |
分類記号 |
475
|
内容紹介 |
身近なものから、ちょっと珍しい種類まで、ふしぎで多様なコケ106種を、写真やデータ、10〜20倍のルーペで覗いたときに確認できる特徴などを交えて解説。コケの基本やコケのいる場所も紹介する。 |
著者紹介 |
1972年岡山県生まれ。古本屋「蟲文庫」店主。岡山コケの会、日本蘚苔類学会員。著書に「苔とあるく」「亀のひみつ」など。 |
件名1 |
こけ植物
|
書誌来歴・版表示 |
2014年刊の再編集,文庫化 |
(他の紹介)目次 |
1 コケの基本(コケってふしぎ! コケの季節はいつですか? ほか) 2 ツンツン蘇類(蘚類) 3 しっとり苔類+ツノゴケ類(苔類) 4 コケの道案内(コケのいる場所 地図や地形図で探す ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 美穂 1972年岡山県倉敷市生まれ。同市内の古本屋「蟲文庫」店主。岡山コケの会、日本蘚苔類学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊沢 正名 1950年、茨城県生まれ。元自然(菌類・隠花植物)写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ