蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 204463350 | 216.3/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000117386 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪の20世紀 |
書名ヨミ |
オオサカ ノ ニジッセイキ |
著者名 |
産経新聞大阪本社社会部/著
|
著者名ヨミ |
サンケイ シンブン オオサカ ホンシャ シャカイブ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88591-668-2 |
分類記号 |
216.306
|
内容紹介 |
光と影が交錯する1900年代。20世紀100年の大阪のまちの変遷、文化、風俗、事件など多彩なテーマを取り上げた72話を収録。『産経新聞』大阪府内版連載をまとめる。 |
件名1 |
大阪府-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
梅雨はなぜ雨の日が続くの?雪はどうして白いの?『春一番』ってどんな風?気圧って何ですか?お天気キャスターになるには?お天気のふしぎなナゼをわかりやすく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 お天気の基本 第2章 春 第3章 夏 第4章 秋 第5章 冬 第6章 気象予報士 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ