蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
通信業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 図解即戦力
|
著者名 |
実積 寿也/著
|
著者名ヨミ |
ジツズミ,トシヤ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008562688 | 694.2/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000785077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通信業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 図解即戦力 |
書名ヨミ |
ツウシン ギョウカイ ノ シクミ ト ビジネス ガ コレ イッサツ デ シッカリ ワカル キョウカショ(ズカイ ソクセンリョク) |
著者名 |
実積 寿也/著
藤木 俊明/著
|
著者名ヨミ |
ジツズミ,トシヤ フジキ,トシアキ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-297-12637-7 |
ISBN |
978-4-297-12637-7 |
分類記号 |
694.21
|
内容紹介 |
通信&インターネットビジネスの現在から未来を見据えた最新技術動向まで、業界の必須知識を網羅的に解説。通信業界の構造や、インターネット関連事業者の特徴、キャリアの組織や技術部門の仕事、政策と法規制などを説明する。 |
著者紹介 |
中央大学総合政策学部教授。博士(国際情報通信学)。 |
件名1 |
電気通信-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国文化は文字にはじまり、書が最高の芸術とみなされてきた。なぜ中国では「書法」と呼ばれるのか?書と画はいかなる関係にあるのか?「中国の書とその芸術的感性を知らずして中国芸術を語ることはできない」という。本書では、一流の書法史家が書体ごとに書法上の発展過程を概説。数多くの名品の図版によって読者の理解を助ける。最新の学説を踏まえて語られる書の歴史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 書という芸術 第2章 漢字の起源と書体の変遷 第3章 先秦の文字と書 第4章 篆書 第5章 隷書 第6章 草書 第7章 行書 第8章 楷書 第9章 書家 第10章 書画同源 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ