蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸漢詩選 上 岩波文庫 30-285-1
|
著者名 |
揖斐 高/編訳
|
著者名ヨミ |
イビ,タカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008321572 | 919.5/エ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000692055 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸漢詩選 上 岩波文庫 30-285-1 |
書名ヨミ |
エド カンシセン(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
揖斐 高/編訳
|
著者名ヨミ |
イビ,タカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
469p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-302851-3 |
ISBN |
978-4-00-302851-3 |
分類記号 |
919.5
|
内容紹介 |
江戸時代に花開いた日本の漢詩から320首を選び、小伝や丁寧な語注と共に編んだアンソロジー。上は、幕初期から中期まで、藤原惺窩、林羅山、新井白石、荻生徂徠、菅茶山らの詩を収録する。 |
件名1 |
漢詩-詩集
|
(他の紹介)内容紹介 |
地中海に臨む南フランスの小さな町・エズ。モナコにほど近いこのリゾート地でホテル経営を始めた朝比奈杏子とマネージャーとして雇われた元商社マンの佐々木三樹は、連日、宿泊客の対応に追われていた。ロシアの伯爵が建てた別荘を改修したこの小さなホテルに集う人達が織りなす人間ドラマ。愛と謎が絡み合う傑作連作短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
平岩 弓枝 昭和7(1932)年、代々木八幡宮の一人娘として生まれる。30年日本女子大国文科卒業後、小説家を志し戸川幸夫に師事。ついで長谷川伸主宰の新鷹会へ入会。34年7月「鏨師」で第41回直木賞を受賞。平成3年「花影の花」で第25回吉川英治文学賞受賞。10年、第46回菊池寛賞を受賞。16年、文化功労者。19年「西遊記」で毎日芸術賞受賞。28年、文化勲章受章。テレビドラマ、芝居の脚本も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ