蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界史入門 ヴィーコから「アナール」へ
|
著者名 |
J・ミシュレ/[著]
|
著者名ヨミ |
J ミシュレ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
1993.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002326460 | 204/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000445361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界史入門 ヴィーコから「アナール」へ |
書名ヨミ |
セカイシ ニュウモン |
副書名 |
ヴィーコから「アナール」へ |
副書名ヨミ |
ヴィーコ カラ アナール エ |
著者名 |
J・ミシュレ/[著]
大野 一道/編訳
|
著者名ヨミ |
J ミシュレ オオノ,カズミチ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
1993.5 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-938661-72-1 |
分類記号 |
204
|
件名1 |
歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなただけの物語を、走りながらさらけ出そう!絵本で稼ぐのではなく、絵本を作っている過程をオンラインサロンで売る。CDで稼ぐのではなく、CDデビューまでの道のりをライブ配信で売る。人はプロセスに惹きつけられる。なにかを作り出すすべての人にとって、プロセスエコノミーは武器となる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜプロセスに価値が出るのか 第2章 人がプロセスに共感するメカニズム 第3章 プロセスエコノミーをいかに実装するか 第4章 プロセスエコノミーの実践方法 第5章 プロセスエコノミーの実例集 第6章 プロセスエコノミーの弊害 第7章 プロセスエコノミーは私たちをどう変えるか |
(他の紹介)著者紹介 |
尾原 和啓 フューチャリスト、藤原投資顧問書生。1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用システム科学専攻人工知能論講座修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーにてキャリアをスタートし、NTTドコモのiモード事業立ち上げ支援、リクルート(2回)、ケイ・ラボラトリー(現:KLab、取締役)、コーポレイトディレクション、サイバード、電子金券開発、オプト、Google、楽天(執行役員)の事業企画、投資、新規事業に従事。経済産業省対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイザー等を歴任。現職は14職目(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ