蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
批評王 終わりなき思考のレッスン
|
著者名 |
佐々木 敦/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,アツシ |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008229882 | 914.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000652322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
批評王 終わりなき思考のレッスン |
書名ヨミ |
ヒヒョウオウ |
副書名 |
終わりなき思考のレッスン |
副書名ヨミ |
オワリ ナキ シコウ ノ レッスン |
著者名 |
佐々木 敦/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,アツシ |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
525p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87502-519-1 |
ISBN |
978-4-87502-519-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
思想、文芸、音楽、映画、コミック、演劇、アート…。多彩な領域の批評文を、「絶体絶命」「丁々発止」「荒唐無稽」などのタイプ別に即して収録。批評家・佐々木敦の妙技を浮き彫りにするアンソロジー。 |
著者紹介 |
1964年愛知県生まれ。文筆家。文学ムック「ことばと」編集長。著書に「これは小説ではない」「小さな演劇の大きさについて」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
起業・転職・話し方・人間関係・習慣・自分の軸、もう一度立ち上がるための「希望」の10年間。このまま終わるか、再起するか。自分の可能性を思い出す40代の教科書。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―40代、不幸な思い込みから自由になるために 第1章 40代に必要な考え方、捨てるべき考え方 第2章 40代は歳下から学べ 第3章 40代は女性が輝く10年間 第4章 これまでの延長ではうまくいかなくなる、40代の仕事論 最終章 40代をあきらめて生きるな |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ