蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 003217163 | 764.7/レ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000550452 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョン・レノン最後の日々 |
書名ヨミ |
ジョン レノン サイゴ ノ ヒビ |
著者名 |
フレデリック・ラインハルト・シーマン/著
山本 安見/訳
|
著者名ヨミ |
フレデリック ラインハルト シーマン ヤマモト,ヤスミ |
出版者 |
バーン・コーポレーション
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
415p 図版32p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-401-70116-X |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
時に妻ヨーコ以上に近い距離にいたジョンの個人秘書が、ジョンの主夫生活の実態などレノン一家の奇妙な生活を克明に描いていく。未公開のプライベート・フォトも満載。 |
著者紹介 |
ドイツ生まれ。ニューヨークの大学を卒業。ジャーナリスト。79年からジョン・レノンのパーソナル・アシスタントとなり、80年のジョンの死の直前まで彼の親しい友人だった。 |
(他の紹介)内容紹介 |
濁世のいま、親鸞の“生き方”を辿る者だけに、親鸞の言葉が聞こえてくる。「よしんば法然上人にだまされて、念仏した結果地獄に堕ちたとしても、わたしに後悔はない」(歎異抄) |
(他の紹介)目次 |
第1章 善人と悪人 第2章 親鸞と法然 第3章 僧にあらず、俗にあらず 第4章 親鸞の他力の思想 第5章 京に帰った親鸞 第6章 晩年の親鸞 |
(他の紹介)著者紹介 |
ひろ さちや 1936年(昭和11年)、大阪市に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。1965年から二十年間、気象大学校教授をつとめる。退職後、仏教をはじめとする宗教の解説書から、仏教的な生き方を綴るエッセイまで幅広く執筆するとともに、全国各地で講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ