検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無言板アート入門   ちくま文庫 く34-1

著者名 楠見 清/著
著者名ヨミ クスミ,キヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210486270704/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000899210
書誌種別 図書
書名 無言板アート入門   ちくま文庫 く34-1
書名ヨミ ムゴンバン アート ニュウモン(チクマ ブンコ)
著者名 楠見 清/著
著者名ヨミ クスミ,キヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.6
ページ数 206p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43898-0
ISBN 978-4-480-43898-0
分類記号 704
内容紹介 誰かがなにかの目的で立てたはずなのに、雨風や紫外線などの影響で文字が消えてしまった街角の看板=無言板。そんな多数の「路上の芸術」を美術評論家が解説する。ウェブ連載を元に再構成し、加筆して文庫化。
件名1 美術
件名2 看板

(他の紹介)内容紹介 たねってなあに?植物にとって「たね」とは、どういった存在なのでしょう?形や大きさもいろいろなたねの、生長やしくみがよくわかる!たねのひみつがいっぱいつまった解説ページつき。
(他の紹介)著者紹介 ごとう まきこ
 イラストやアニメーションを制作。『世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮らし』(少年写真新聞社)、『くらべてよもう どうぶつの赤ちゃん』(あかね書房)のさし絵、NHK Eテレ「ターシャの森から」オープニングアニメーション制作などを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かんちく たかこ
 しぜんのふしぎさ、おもしろさを伝えようと、本をつくっている。著書に『かくれているよ海のなか』『すずめのまる』『ほうさんちゅう ちいさなふしぎな生きもののかたち』(アリス館)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多田 多恵子
 東京生まれ。NHKラジオ子ども科学電話相談の回答者としてもおなじみの植物学者。第29回(2021年)松下幸之助花の万博記念・松下正治記念賞を受賞。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。