蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
開かれる国家 境界なき時代の法と政治 角川インターネット講座 12
|
著者名 |
東 浩紀/監修
|
著者名ヨミ |
アズマ,ヒロキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 007055676 | 311.0/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000143846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開かれる国家 境界なき時代の法と政治 角川インターネット講座 12 |
書名ヨミ |
ヒラカレル コッカ(カドカワ インターネット コウザ) |
副書名 |
境界なき時代の法と政治 |
副書名ヨミ |
キョウカイ ナキ ジダイ ノ ホウ ト セイジ |
著者名 |
東 浩紀/監修
|
著者名ヨミ |
アズマ,ヒロキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-653892-5 |
ISBN |
978-4-04-653892-5 |
分類記号 |
311.04
|
内容紹介 |
国家、企業、家族などあらゆるレベルにおいて、従来の境界が無効になった現代。求められる国家像と新しい生き方とは。気鋭の論客たちが、境界なきこの世界における政治、経済、憲法のあり方を論じる。 |
件名1 |
国家
|
(他の紹介)内容紹介 |
母を看取ったあと、ルビーは働きながら学位を取得するため、大富豪セバスチャンの屋敷で住みこみ家政婦となった。10年前に妻を亡くして以来、もう誰も愛さないと誓い、女性を遠ざけてきたセバスチャンは、ルビーにも冷淡だった。だが日々の温かな料理や細やかな気遣いがしだいに彼をほぐし、二人の間に熱い緊張が高まり始め、ある晩それは炎と化した。翌朝、セバスチャンのベッドで目覚めたルビーは身震いする。私は家政婦失格ね。一線を越え、雇い主を愛してしまうなんて。しかも彼から、愛人として契約しないかと提案されて…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
リー,ミランダ オーストラリアの田舎町に生まれ育つ。全寮制の学校を出て、クラシック音楽の勉強をしたのち、シドニーに移った。幸せな結婚をして3人の娘に恵まれたが、家にいて家事をこなす合間に小説を書き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 開かれた国家
9-32
-
東 浩紀/著
-
2 なめらかな社会の政治システム
33-77
-
鈴木 健/著
-
3 創発する民主主義
79-121
-
伊藤 穰一/著
-
4 サイバー・スペースと民主主義
125-161
-
五野井 郁夫/著
-
5 データ駆動型政治
「人」から「データ」へ:情報化が切り開く「新たな理性」と感情的動員
163-190
-
西田 亮介/著
-
6 グローバル経済の隠された中心
タックスヘイブンをめぐる攻防
193-214
-
橘 玲/著
-
7 情報社会とハクティビズム
環境管理型権力を利用するハッカー
215-241
-
塚越 健司/著
-
8 情報時代の憲法
243-275
-
白田 秀彰/著
前のページへ