蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
阪急沿線 美術館・博物館めぐり TOKKライブラリー
|
著者名 |
TOKK発行所/編集
|
著者名ヨミ |
トック ハッコウショ |
出版者 |
TOKK発行所
|
出版年月 |
1988.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004584041 | 706.9/ハ/ | 一般図書 | 地域資料 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 600214704 | 069/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000199165 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阪急沿線 美術館・博物館めぐり TOKKライブラリー |
書名ヨミ |
ハンキユウ エンセン ビジユツカン(トツク ライブラリ-) |
副書名ヨミ |
ハクブツカンメグリ |
著者名 |
TOKK発行所/編集
|
著者名ヨミ |
トック ハッコウショ |
出版年月 |
1988.10 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
706.9
|
(他の紹介)目次 |
プロジェクトを立ち上げる 二〇一一年九月 初めての東北巡業 二〇一一年十一月 岩手 二〇一一年十二月 福島 二〇一二年 宮城 二〇一二年 岩手 二〇一二年 福島 二〇一三年 青森、宮城 二〇一三年 岩手 二〇一三年 福島 二〇一四年 青森、宮城 二〇一四年 岩手 二〇一四年 福島 二〇一五年 困難を生きる知恵 二〇一五年 宮城、岩手 二〇一五年 福島 二〇一六年 宮城、岩手、福島 二〇一七年 青森、宮城、岩手 二〇一七年 福島 二〇一八年 青森、宮城 二〇一八年 岩手、福島 二〇一九年 チェルノブイリへ 二〇一九年 コロナ禍とともに迎えた十年目 |
(他の紹介)著者紹介 |
村本 邦子 臨床心理士、学術博士。思春期外来の精神科クリニックで心理臨床に携わった後、1990年、女性ライフサイクル研究所を設立、2014年3月まで所長を務める。現在は顧問。2001年より立命館大学大学院教授。2002年、特定非営利活動法人FLC安心とつながりのコミュニティづくりネットワークを設立、代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ