検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いてこそ生き甲斐  

著者名 石原 慎太郎/著
著者名ヨミ イシハラ,シンタロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008147308914.6/イ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 東豊中008145278914.6/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.4 780.4
スポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000618386
書誌種別 図書
書名 老いてこそ生き甲斐  
書名ヨミ オイテ コソ イキガイ
著者名 石原 慎太郎/著
著者名ヨミ イシハラ,シンタロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.3
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-03589-8
ISBN 978-4-344-03589-8
分類記号 914.6
内容紹介 最晩年に達した今だからこそ実感する「老い」という現実とは。人生の成熟がもたらす最後の楽しみとは-。古今東西の偉人たちの晩年のエピソードも交えながら、「老い」という人生の味わいを綴る。
著者紹介 1932年神戸市生まれ。一橋大学卒。「太陽の季節」で文學界新人賞、芥川賞受賞。ほかの著書に「弟」「天才」など。

(他の紹介)内容紹介 世界基準の人材が心がけている指針とは?
(他の紹介)目次 序章 「そもそも、それって意味あるんですか?」に立ち戻る
第1章 強烈な目的意識が「スーパー日本人」をつくる
第2章 なぜ一流のビジネスパーソンは筋トレやマラソンをするのか〜個人の目的論
第3章 「なぜそれをやるのか」を知っているチームは強い〜組織の目的論
第4章 「戦後復興フォーメーション」からの脱却〜日本の目的論
第5章 「成功」よりも「幸せ」を選ぶ生き方〜人生の目的論

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。