検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勉強脳のつくり方  親子で学ぼう!脳のしくみと最強の勉強法  

著者名 池谷 裕二/監修
著者名ヨミ イケガヤ,ユウジ
出版者 日本図書センター
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007991052375/ベ/児童書児童室 在庫 
2 岡町007994163375/ベ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池谷 裕二 オゼキ イサム
375 375
学校図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000553396
書誌種別 図書
書名 勉強脳のつくり方  親子で学ぼう!脳のしくみと最強の勉強法  
書名ヨミ ベンキョウノウ ノ ツクリカタ
副書名 親子で学ぼう!脳のしくみと最強の勉強法
副書名ヨミ オヤコ デ マナボウ ノウ ノ シクミ ト サイキョウ ノ ベンキョウホウ
著者名 池谷 裕二/監修   オゼキ イサム/絵
著者名ヨミ イケガヤ,ユウジ オゼキ,イサム
出版者 日本図書センター
出版年月 2019.7
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 4-284-20446-0
ISBN 978-4-284-20446-0
分類記号 375
内容紹介 脳は「覚える」ことより「忘れる」ことが得意? 空腹・移動・寒さを利用した「ライオン学習法」とは? 眠って記憶を育てる「レミニセンス効果」って何? 脳研究者の池谷裕二先生が、脳のしくみをいかした勉強法を紹介。
件名1 学習法
件名2 記憶術

(他の紹介)著者紹介 埜納 タオ
 漫画家・イラストレーター。講談社mimi&kiss新人漫画賞入選でデビュー。広島県福山市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 寿美代
 3年間の学校図書館ボランティア経験を経た後、2004年より東京都調布市学校図書館専門嘱託員として、中学校3年間、小学校6年間勤務。2013年より東京都杉並区学校司書。学校図書館プロジェクトSLiiC(スリック)代表。白百合女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。