検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

投球技術の極意  高校野球界の監督がここまで明かす!  

著者名 大利 実/著
著者名ヨミ オオトシ,ミノル
出版者 カンゼン
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210144531783.7/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
高校野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000735336
書誌種別 図書
書名 投球技術の極意  高校野球界の監督がここまで明かす!  
書名ヨミ トウキュウ ギジュツ ノ ゴクイ
副書名 高校野球界の監督がここまで明かす!
副書名ヨミ コウコウ ヤキュウカイ ノ スペシャリスト ガ ココマデ アカス
著者名 大利 実/著
著者名ヨミ オオトシ,ミノル
出版者 カンゼン
出版年月 2021.8
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-86255-607-3
ISBN 978-4-86255-607-3
分類記号 783.7
内容紹介 ブルペンと中投を併用してフォームを固める。下半身ではなく、投球腕の使い方から指導…。投球指導に定評のある高校野球界の監督(スペシャリスト)たちを取材し、投球技術の極意に迫る。練習動画を確認できるQRコード付き。
著者紹介 1977年生まれ。横浜市出身。スポーツライターの事務所を経て独立。中学軟式野球や高校野球を中心に取材・執筆活動を行う。著書に「高校野球神奈川を戦う監督たち」など。
件名1 高校野球

(他の紹介)内容紹介 「投球指導」「投手攻略」マル秘上達メソッド。
(他の紹介)目次 常総学院 島田直也監督―元プロ野球選手が試行錯誤でのぞむ高校生投手育成論
県立大崎 清水央彦監督―投手を育てるポイントは教える順番にあり
八戸工大一 長谷川菊雄監督―球速こそ一番!将来性豊かな本格派を生み出す指導メソッド
プロフェッショナルの視点 元中日ドラゴンズ 吉見一起―球界屈指のコントロールの磨き方
立花学園 志賀正啓監督―最新機器、最新器具をフル活用。選手が自然に育つ環境を作る
投手王国の育成術 日本体育大学 辻孟彦コーチ―成長スピードは人それぞれ。自分自身で課題に向き合う力をつける
三重・海星 葛原美峰アドバイザー―攻略の基本は『戦わずして、勝つ』。『機動破壊』の生みの親が明かす投手攻略
プロフェッショナルの視点 元横浜ベイスターズ、元中日ドラゴンズ 谷繁元信―ピッチャーの力を引き出すキャッチャーの技術
(他の紹介)著者紹介 大利 実
 1977年生まれ、横浜市港南区出身。港南台高(現・横浜栄高)‐成蹊大。スポーツライターの事務所を経て、2003年に独立。中学軟式野球や高校野球を中心に取材・執筆活動を行っている。2月1日から『育成年代に関わるすべての人―中学野球の未来を創造するオンラインサロン』を開設し、動画配信やZOOM交流会などを企画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。