蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
千里 | 210148284 | 336.4/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003000735162 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
遊ばせる技術 チームの成果をワンランク上げる仕組み |
| 書名ヨミ |
アソバセル ギジュツ |
| 副書名 |
チームの成果をワンランク上げる仕組み |
| 副書名ヨミ |
チーム ノ セイカ オ ワンランク アゲル シクミ |
| 著者名 |
神谷 俊/著
|
| 著者名ヨミ |
カミヤ,シュン |
| 出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
16,279p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-532-32400-1 |
| ISBN |
978-4-532-32400-1 |
| 分類記号 |
336.4
|
| 内容紹介 |
仕事の面白さこそが、生産性を高める。管理重視のマネジメントから脱却しよう! 社員の自律を無理なく促す新しいマネジメントの理論と実践を、事例を交えて徹底解説する。 |
| 著者紹介 |
1983年神奈川県生まれ。法政大学大学院経営組織研究科修士課程修了。株式会社エスノグラファー代表取締役。バーチャルワークプレイスラボ代表。 |
| 件名1 |
人事管理
|
| (他の紹介)内容紹介 |
仕事の面白さこそが、生産性を高める。管理重視のマネジメントから脱却しよう!新発想で隠れた能力を引き出す!社員の自律を無理なく促す理論と実践を事例も交えて徹底解説。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 進まない社員の自律(生産性が上がらないテレワーク なぜ自律は高まらないのか?―「型」に翻弄される社員たち ほか) 第2章 「真面目さ」を超えよう(低次の自律・高次の自律 真面目すぎる「自律」はどうして機能しないのか? ほか) 第3章 自分に合わせて仕事をクラフトする(自分の仕事を整える オーナーシップを高めるアクション ほか) 第4章 管理者は仕事を面白くできる(「自律させる」ではなく「勝手に自律する」 部下を知ることから始める ほか) 第5章 社員が自律していく組織へ(組織が自律するための構想 「拡散」を促すためのアプローチ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ