蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300385911 | 943/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 300385929 | 943/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 300385903 | 943/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000710951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二人の王子とドラゴン |
書名ヨミ |
フタリ ノ オウジ ト ドラゴン |
著者名 |
タンヤ・キンケル/著
平野 卿子/訳
|
著者名ヨミ |
タンヤ キンケル ヒラノ,キョウコ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7631-9377-5 |
分類記号 |
943.7
|
内容紹介 |
ロラロン国の次期王様候補はふたごの王子たち。王は世継ぎを決めるため、息子たちに王冠を賭けたドラゴン退治の旅に出るよう命ずる。出発したふたりを待ち受けていたのは、さまざまな出会いと試練。王子たちの運命はいかに? |
著者紹介 |
1969年ドイツ生まれ。ミュンヘン大学にてドイツ文学を学ぶ。90年バイエルン州文学奨励賞、2000年オーバーフランケンの文化賞を受賞。ドイツで人気のあるファンタジー作家の一人。 |
(他の紹介)内容紹介 |
AIが人間を超えるのはいつ?ブラックホールは1こじゃない!?火星の夕日は何色?世界は科学でしか解明できない。世界を見る目が変わる。 |
(他の紹介)目次 |
1 「科学ってなんで勉強するの?」と思っていませんか?(身の回りには「科学」があふれている あらゆる場所に多く存在する電磁波 ほか) 2 科学の歴史と科学者(科学は科学によって証明される 現代文明に不可欠な電磁波の発見 ほか) 3 身の回りにある科学の仕組みと不思議な科学(日常生活に欠かせない電化製品 火星の夕焼けは何色? ほか) 4 難しい科学を読み解く(相対性理論とアインシュタイン ブラックホールと一般相対性理論 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ