蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008302374 | 918.6/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000687725 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自転車に乗って アウトドアと文藝 |
書名ヨミ |
ジテンシャ ニ ノッテ(アウトドア ト ブンゲイ) |
著者名 |
伊藤 礼/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
イトウ,レイ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-02935-1 |
ISBN |
978-4-309-02935-1 |
分類記号 |
918.6
|
内容 |
内容:空気 三浦しをん著. サイクリングばあさん 群ようこ著. 自転車日記 夏目漱石著. 自転車日記 萩原朔太郎著. 父親と自転車 小川未明著. これからは歩くのだ 角田光代著. 『サイクリング・ブルース』より 忌野清志郎著. 異形の風体(自転車を脊負て) 押川春浪著. 電報 織田作之助著. 自転車に乗る女 北杜夫著. サイクルおしゃれ時代 江戸川乱歩著. 自転車事故 吉行淳之介著. 電報くばり 金子みすゞ著. 自転車に乗って 柴田元幸著. 自転車をこいでいる人間は何を考えているのか 伊藤礼著. 自転車、そして自転車の思想 真鍋博著. ある少女 中井久夫著. 馬行き人行き自転車行きて 宮沢賢治著. しまなみ海道をゆく 羽田圭介著. ビワイチ 藤崎彩織著. 自転車、山の辺、ふしぎなホテル 半村良著. まくりのアサちゃん 山松ゆうきち作. 木漏れ日と自転車 北川悦吏子著. 自転車 志賀直哉著. 自転車哀歓 吉本隆明著 ほか2編 |
内容紹介 |
自転車にまつわるエッセイ、小説、詩、漫画。乗り始めた頃、思い出の風景、走るとは…最も身近なのりものが、私たちの生活にもたらす喜び・愉しみを味わう、27人による短編アンソロジー。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。英文学者、エッセイスト。著書に「狸ビール」「自転車ぎこぎこ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おりがみをおってペンやクレヨンでちょこっとおえかきしたらかわいいどうぶつのできあがり! |
(他の紹介)目次 |
きほん おりかたと記号 初級編(きつね はりねずみ 木 ほか) 中級編(おさる どんぐり はち ほか) 上級編(こうもり くま うさぎ) |
(他の紹介)著者紹介 |
たかはし なな イラストレーター・ペーパークラフト作家。オリジナルのおりがみ作品とイラストを組み合わせた作品で人気に。広告や雑誌のほか絵本制作など、北欧テイストのかわいらしい作風でさまざまなハンドクラフト作品を展開。国内だけでなくヨーロッパでもワークショップを開催している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 空気
8-9
-
三浦 しをん/著
-
2 サイクリングばあさん
10-18
-
群 ようこ/著
-
3 自転車日記
19-32
-
夏目 漱石/著
-
4 自転車日記
33-36
-
萩原 朔太郎/著
-
5 父親と自転車
37-40
-
小川 未明/著
-
6 これからは歩くのだ
41-44
-
角田 光代/著
-
7 『サイクリング・ブルース』より
45
-
忌野 清志郎/著
-
8 異形の風体(自転車を脊負て)
中村春吉「世界無銭旅行」より
48-54
-
押川 春浪/著
-
9 電報
55-60
-
織田 作之助/著
-
10 自転車に乗る女
61-64
-
北 杜夫/著
-
11 サイクルおしゃれ時代
65-66
-
江戸川 乱歩/著
-
12 自転車事故
67-69
-
吉行 淳之介/著
-
13 電報くばり
70-71
-
金子 みすゞ/著
-
14 自転車に乗って
74-80
-
柴田 元幸/著
-
15 自転車をこいでいる人間は何を考えているのか
81-87
-
伊藤 礼/著
-
16 自転車、そして自転車の思想
88-113
-
真鍋 博/著
-
17 ある少女
114-117
-
中井 久夫/著
-
18 馬行き人行き自転車行きて
118-121
-
宮沢 賢治/著
-
19 しまなみ海道をゆく
124-126
-
羽田 圭介/著
-
20 ビワイチ
127-132
-
藤崎 彩織/著
-
21 自転車、山の辺、ふしぎなホテル
133-146
-
半村 良/著
-
22 まくりのアサちゃん
147-170
-
山松 ゆうきち/作
-
23 木漏れ日と自転車
172-173
-
北川 悦吏子/著
-
24 自転車
174-188
-
志賀 直哉/著
-
25 自転車哀歓
189-197
-
吉本 隆明/著
-
26 自転車の時代
198-203
-
久世 光彦/著
-
27 優しい言葉
204-205
-
益田 ミリ/著
前のページへ