検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガ孫子・韓非子の思想   講談社文庫 さ124-3

著者名 蔡 志忠/作画
著者名ヨミ サイ,シチュウ
出版者 講談社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210135604399.2/ソ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蔡 志忠 和田 武司 野末 陳平
孫子 韓 非 孫子 韓非子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000734759
書誌種別 図書
書名 マンガ孫子・韓非子の思想   講談社文庫 さ124-3
書名ヨミ マンガ ソンシ カンピシ ノ シソウ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 蔡 志忠/作画   和田 武司/訳   野末 陳平/監修
著者名ヨミ サイ,シチュウ ワダ,タケシ ノズエ,チンペイ
出版者 講談社
出版年月 2021.7
ページ数 260p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-523986-5
ISBN 978-4-06-523986-5
分類記号 399.23
内容紹介 春秋戦国乱世の賢人が教える、勝者の鉄則とは。現代ビジネス社会にも通じる戦争技術の書「孫子」と、人間管理と操縦の書「韓非子」の思想を、マンガでわかりやすく解説する。
件名1 孫子
件名2 韓非子

(他の紹介)内容紹介 「彼を知り、己を知れば百戦殆からず」という孫子のことばは、現代社会においても真理である。人間の功利的な部分を見抜き、信賞必罰の「法」による支配を説いた韓非子の人間論も真理である。厳しい世の中を生き抜くためには、非情と思える厳しさが時に必要だ。世界中で翻訳されたベストセラーを文庫化。
(他の紹介)目次 孫子の思想(始計篇
作戦篇
謀攻篇
軍形篇
兵勢篇 ほか)
韓非子の思想(韓非子の一生
職分を堅守せよ
爪と牙
対応の難しさ
善意と悪意 ほか)
(他の紹介)著者紹介 蔡 志忠
 1948年、台湾生まれ。テレビ美術等を担当したのち、新聞、雑誌に漫画を描き始める。『老子』『荘子』『論語』『史記』など、中国古典を漫画化した作品はいずれもベストセラーとなり、世界各国で翻訳されている。1985年に、中華民国の全国十大傑出青年に選ばれたほか、対台湾教育功奨、世界新聞伝播奨などの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 武司
 1933年、東京都生まれ。東京都立大学を卒業。拓殖大学外国語学部教授を経て、同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野末 陳平
 1932年、静岡県生まれ。早稲田大学東洋哲学科を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。