検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大丈夫だよ  女性ホルモンと人生のお話111  

著者名 高尾 美穂/著
著者名ヨミ タカオ,ミホ
出版者 講談社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008631673495/タ/一般図書成人室 在庫 
2 高川008679128495/タ/一般図書成人室 在庫 
3 高川008757148495/タ/一般図書成人室 在庫 
4 蛍池008757726495/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 源一郎
019.12 019.12
読書法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000810939
書誌種別 図書
書名 大丈夫だよ  女性ホルモンと人生のお話111  
書名ヨミ ダイジョウブ ダヨ
副書名 女性ホルモンと人生のお話111
副書名ヨミ ジョセイ ホルモン ト ジンセイ ノ オハナシ ヒャクジュウイチ
著者名 高尾 美穂/著
著者名ヨミ タカオ,ミホ
出版者 講談社
出版年月 2022.5
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-527674-7
ISBN 978-4-06-527674-7
分類記号 495
内容紹介 女性ホルモンを知ることは、自分の人生を知ることと同じ-。TV番組などで人気の産婦人科医が、女性ホルモンについての正しい知識と、女性が楽に生きていくためのヒントを伝授する。
著者紹介 医学博士。産婦人科専門医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。イーク表参道副院長。ヨガ指導者。著書に「超かんたんヨガで若返りが止まらない!」「いちばん親切な更年期の教科書」など。
件名1 婦人衛生
件名2 性ホルモン

(他の紹介)内容紹介 近道は、美しい姿がどれかを見つけることだ―モダニズム思想を広めた建築家が見つめた現在と未来。
(他の紹介)目次 三つの建築家像
コンクリート壁の表情
木造住宅の現代性?
都市住居論
環境工学とは何か
硬い殻軟かい殻
木の文化
自然、何を自然というのか
ファサードについての断章
地表は果して球面だろうか
不連続統一体の提案
有形学へ
あそびのすすめ
好きなものはやらずにいられない―生きるか死ぬか生命力を懸けて
人生は賭けの連続
私の住宅論
『ある学校』
(他の紹介)著者紹介 吉阪 隆正
 1917〜80。建築家。1917(大正6)年2月13日、東京市小石川区(現文京区)に、父俊蔵(官僚)、母花子の長男として誕生。父母とも先祖は学者の家系で知られる箕作家。20年、国際労働機関設立のため父が赴任したスイス・ジュネーヴへ。23年帰国し、暁星小学校に入学。大久保百人町(現新宿区百人町)に居住、日本では生涯その地に住む。29年、再度ジュネーヴへ。思考と環境の多様性を尊ぶ思想の基礎は海外生活で培われた。33年帰国。早稲田高等学院を経て早稲田大学建築学科卒。大学の師は考現学者の今和次郎。47年、30歳で母校の助教授に(59年に教授、69年に理工学部長)。50年、フランス政府給費留学生として渡仏、ル・コルビュジエのアトリエで働く。帰国後建築家としての活動を本格化、56年竣工のヴェネチア・ビエンナーレ日本館は、戦後日本のモダニズム建築の出発点と言われ、芸術選奨を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。