検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

湖辺(みずべ)  生命の水系  

著者名 今森 光彦/著
著者名ヨミ イマモリ,ミツヒコ
出版者 世界文化社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205888373748/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今森 光彦
アラビア語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000660815
書誌種別 図書
書名 湖辺(みずべ)  生命の水系  
書名ヨミ ミズベ
副書名 生命の水系
副書名ヨミ セイメイ ノ スイケイ
著者名 今森 光彦/著
著者名ヨミ イマモリ,ミツヒコ
出版者 世界文化社
出版年月 2004.4
ページ数 152p
大きさ 26×27cm
ISBN 4-418-04911-8
分類記号 748
内容紹介 日本最大の湖・琵琶湖の雄大な景観とともに、長い歴史の中にみられる人と自然の共存の姿をとらえる。里山の写真家が描く水の宇宙。高精細印刷で再現した写真集。
著者紹介 1954年滋賀県生まれ。写真家。写真集に「里山物語」「世界昆虫記」など。
件名1 琵琶湖-写真集

(他の紹介)内容紹介 わかりやすい発音指導。ハムザの書き方や綴字上の特殊例や語根と語形パターン等についての丁寧な解説。簡潔にまとめられた動詞活用表と名詞変化表。本教材で現れる単語を網羅的に収録。
(他の紹介)目次 第0課 文字編
文法表(動詞
名詞
代名詞類
前置詞+接尾代名詞)
語彙集
(他の紹介)著者紹介 依田 純和
 1964年生まれ。大阪外国語大学修士課程修了(言語・文化学修士)、ヘブライ大学博士課程修了(Ph.D.アラビア語)。大阪大学世界言語研究センター特任助教、同大学院言語文化研究科講師を経て、大阪大学大学院言語文化研究科准教授。専門はアラビア語方言論、マルタ語学、近代ユダヤアラビア語(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。