検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピアフのためにシャンソンを  作曲家グランツベルクの生涯  

著者名 アストリート・フライアイゼン/著
著者名ヨミ アストリート フライアイゼン
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006950711762.3/グ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.28 780.28
スポーツ選手 オリンピック 難民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000431740
書誌種別 図書
書名 ピアフのためにシャンソンを  作曲家グランツベルクの生涯  
書名ヨミ ピアフ ノ タメ ニ シャンソン オ
副書名 作曲家グランツベルクの生涯
副書名ヨミ サッキョクカ グランツベルク ノ ショウガイ
著者名 アストリート・フライアイゼン/著   藤川 芳朗/訳
著者名ヨミ アストリート フライアイゼン フジカワ,ヨシロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.12
ページ数 317p 図版12p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004451-9
ISBN 978-4-12-004451-9
分類記号 762.35
内容紹介 「私の回転木馬」などで知られるユダヤ人作曲家グランツベルクは、エディット・ピアフによってある時は救われ、ある時は奇妙な愛欲に翻弄された。激動の時代をピアフとともに生き抜いた伴侶の証言録。
著者紹介 1969年ヴァルツブルク生まれ。中国の杭州大学に留学、博士号取得。バイエルン放送局レポーター。

(他の紹介)内容紹介 「難民」という言葉を知っていますか?紛争や戦争が起きて、自分が生まれ育った国からにげざるをえなくなった人たちのことをいいます。ゴムボートで海をわたったり、爆撃から逃れたり…。でも、悲しみにくれるだけでなく、力強く多くの困難をのりこえ、オリンピックに出場し、世界中に希望をあたえた難民アスリートたちがいます!彼らはなぜ、難民になったのでしょう?どうやってオリンピック選手になったのでしょう?読めばきっと勇気がもらえる、“本当にあった”物語。小学中級から。
(他の紹介)目次 1 ユスラ・マルディニ(女子競泳100M自由形・100Mバタフライ)
2 ラミ・アニス(男子競泳100Mバタフライ)
3 ジェームス・ニャン・チェンジェック(男子陸上400M)
4 イエーシュ・ピュール・ピエル(男子陸上800M)
5 ローズ・ナティケ・ロコニエン(女子陸上800M)
6 ポポル・ミセンガ(男子柔道90キロ級)
7 ヨナス・キンディ(マラソン)
(他の紹介)著者紹介 杉田 七重
 東京都生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。児童書、YA文学、一般書など、フィクションを中心に幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ちーこ
 イラストレーター、デザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。