蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
習近平と永楽帝 中華帝国皇帝の野望 新潮新書 730
|
著者名 |
山本 秀也/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヒデヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209301100 | 312.2/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000037044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水深五尋 |
書名ヨミ |
スイシン ゴヒロ |
著者名 |
ロバート・ウェストール/作
金原 瑞人/訳
野沢 佳織/訳
宮崎 駿/画
|
著者名ヨミ |
ロバート ウェストール カネハラ,ミズヒト ノザワ,カオリ ミヤザキ,ハヤオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-001077-1 |
ISBN |
978-4-00-001077-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
第二次大戦下、イングランド北東部の小さな港町。貨物船が撃沈されるのを見たチャスは、翌朝、砂浜で発信器らしきものを発見する。友人達と始めたスパイ探しは、次第に深刻な事態に…。宮崎駿監督の描き下ろしイラスト満載。 |
著者紹介 |
1929〜93年。イギリス生まれ。ロンドン大学スレード美術専門学校で学ぶ。美術教師の傍ら、執筆を続け、「“機関銃要塞”の少年たち」「かかし」でカーネギー賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二〇一八年一月、テリーザ・メイ首相(当時)は「孤独は現代の公衆衛生上、最も大きな課題の一つ」として世界初の「孤独担当大臣」を設けた。英国家庭医学会によると、孤独は肥満や一日十五本の喫煙以上に体に悪く、孤独な人は、社会的なつながりを持つ人に比べ、天寿を全うせずに亡くなる割合が一・五倍に上がるという。欧州連合(EU)離脱後も混乱が続くイギリス社会で、いま何が起きているのか。孤独担当相の設立経緯から、社会に根付く弱者への思いやり、チャリティー団体の細やかな目配り、そして英王室の役割まで、イギリス社会を見続けてきたジャーナリストによる、現地からの報告。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 孤独担当大臣の創設 第2章 孤独を救う一歩 第3章 英王室の役割 第4章 ノブレス・オブリージュ 第5章 ロンドンを歩けば 第6章 弱者を切り捨てない社会 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ