蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
積算ポケット手帳 建築編2024
|
出版者 |
建築資料研究社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210579272 | 525.3/セ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000944587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
積算ポケット手帳 建築編2024 |
書名ヨミ |
セキサン ポケット テチョウ |
多巻書名 |
建築材料・施工全般 |
出版者 |
建築資料研究社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
8,16,52,730p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86358-904-9 |
ISBN |
978-4-86358-904-9 |
分類記号 |
525.3
|
内容紹介 |
建物の積算資料として、資材・製品等について、豊富な写真・図版を挿入して価格構成などを解り易くまとめる。工事内訳書に準じた工事科目ごとに単価データを掲載。特集は「2025年省エネ基準適合義務化への準備」。 |
件名1 |
建築積算
|
(他の紹介)内容紹介 |
佃島、中之島、月島、平和島、勝島…「都会の辺境」で出会った21人の「島人」の人生譚。 |
(他の紹介)目次 |
早朝の佃島―銀座から4分、漁師の島に住む(中央区) 佃島観光―東京23区の島、観光してみた(中央区) 佃島の物件―月1.5万円で買える長屋(中央区) 城南島―絶景ビーチと、半裸おじさんの島(大田区) 中之島―まさかの北区・赤羽に島?(北区) もう1つの中の島―ピンクに染まる小さな島(江東区) 夜の佃島―東京で最古の盆踊り(中央区) 京浜島―『地球の歩きかた』京浜島編(大田区) 勝島―まつろわぬ境界島(品川区) 平和島―絶景ビーチへの隠れ入り口(大田区) 昭和島―この島のような、父になりたい(大田区) 月島温泉―東京23区の島風呂(中央区) 妙見島―江戸川モン・サン=ミシェル(江戸川区) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 弘樹 映像ディレクター。ソロモン諸島、硫黄島、沖ノ島など、世界の「人が旅しないところ」を旅することをなりわいとする。2018年より佃島に移住。23区にいながら「島暮らし」というライフスタイルを追求する。YouTubeチャンネル「日経テレ東大学」教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ