蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 208271106 | 913.6/デク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000040666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
半分コ 短篇集 |
書名ヨミ |
ハンブンコ |
副書名 |
短篇集 |
副書名ヨミ |
タンペンシュウ |
著者名 |
出久根 達郎/著
|
著者名ヨミ |
デクネ,タツロウ |
出版者 |
三月書房
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-7826-0221-8 |
ISBN |
978-4-7826-0221-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:半分コ 饂飩命 赤い容器 母の手紙 十年若い お手玉 空襲花 符牒 紀元前の豆 名前 薬味のネギ 校庭の土 こわれる 腕章 桃箸 カーディガン |
内容紹介 |
人生半ばを迎えた主人公たちが、ふと過ぎし日を想う時、その何気ない言葉やしぐさに心の内を垣間みる…。どこか懐かしく、そしてほろ苦い小さな物語全16篇を収録する。 |
著者紹介 |
1944年茨城県生まれ。「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
Q&Aページのほか、魚や水の生き物の標本写真が満載!対象年齢幼児から。 |
(他の紹介)目次 |
さかな(いろいろな海の魚 岩ぞこやすなぞこの魚 およぎまわる魚 さんごしょうの魚 ほか) たこ・いか・貝(たこ・いかのなかま 貝のなかま) いろいろな水の生きもの(えび・かにのなかま やどかりのなかま ひとでやくらげのなかま かえるやいもりのなかま) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 半分コ
9-11
-
-
2 饂飩命
12-33
-
-
3 赤い容器
34-37
-
-
4 母の手紙
38-48
-
-
5 十年若い
49-52
-
-
6 お手玉
53-63
-
-
7 空襲花
64-75
-
-
8 符牒
76-99
-
-
9 紀元前の豆
100-111
-
-
10 名前
112-146
-
-
11 薬味のネギ
147-153
-
-
12 校庭の土
154-185
-
-
13 こわれる
186-210
-
-
14 腕章
211-256
-
-
15 桃箸
257-312
-
-
16 カーディガン
313-330
-
前のページへ