蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界のすてきな先生と教え子たち 4
|
著者名 |
井上 直也/写真・文
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ナオヤ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209157965 | 372/イ/4 | 児童書 | 学校図支援 | 禁帯出 | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 209054865 | 372/イ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000226100 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のすてきな先生と教え子たち 4 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ステキ ナ センセイ ト オシエゴタチ |
多巻書名 |
ヨーロッパ北部・西部と北アフリカ諸国 |
著者名 |
井上 直也/写真・文
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ナオヤ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
43p |
大きさ |
23×25cm |
ISBN |
4-337-09954-8 |
ISBN |
978-4-337-09954-8 |
分類記号 |
372
|
内容紹介 |
世界94か国の教育現場を訪問。そこで出会った、子どもたちを愛情深くやさしく導く先生たちと、キラキラ輝く笑顔をカメラに向ける子どもたちを写真満載で紹介する。4は、ヨーロッパ北部・西部と北アフリカ諸国を収録。 |
著者紹介 |
1941年上海生まれ。早稲田大学政経学部卒業。幼児・児童の語学教育と野外活動教育を目的とする教室を開く。国ぐにの学校を見学し、先生と教え子たちの強い結束を肌で感じる旅をつづける。 |
件名1 |
学校
|
件名2 |
児童
|
件名3 |
教員
|
(他の紹介)内容紹介 |
高2の夏休みに小豆島で出会った清楚な彼女から手紙が届く表題作ほか、VIO脱毛のVIOとは何か?を検索しないで考察する「それって何の略?」、街でばったり初恋の人に遭遇する「初恋のキミ」などムフフと笑って元気になれる「週刊文春」連載エッセイ80本をいきなり文庫で大放出。笑福亭鶴光師匠との深夜ラジオ対談も収録。 |
(他の紹介)目次 |
坊主になりたい 熟女の良さって? それって何の略? 僕らのシネマ・パラダイス カバーのうしろ 宇宙と通信! ぼくらの危機的状況 真夏の鏡地獄 ピィーンときましたよ! ざんねんなヒトたち〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
みうら じゅん 1958年京都市生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。以来、イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャンなどとして幅広く活躍。1997年、造語「マイブーム」が新語・流行語大賞受賞語に。「ゆるキャラ」の命名者でもある。2005年、日本映画批評家大賞功労賞受賞。2018年、仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞。著書に『「ない仕事」の作り方』(2021年本屋大賞「超発掘本!」に選出)など。音楽、映像作品も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ