蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008702011 | 468/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000843651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解でわかる14歳から知る生物多様性 |
書名ヨミ |
ズカイ デ ワカル ジュウヨンサイ カラ シル セイブツ タヨウセイ |
著者名 |
インフォビジュアル研究所/著
|
著者名ヨミ |
インフォ ビジュアル ケンキュウジョ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7783-1832-1 |
ISBN |
978-4-7783-1832-1 |
分類記号 |
468
|
内容紹介 |
私たちの便利な暮らしが生物の大絶滅を引き起こす!? 生物多様性の基礎知識から、いま生きものたちにしのび寄っている危機、人類と生物の関係史、生物多様性を守るためにできることまで、豊富なカラー図版とともに解説する。 |
件名1 |
生物多様性
|
件名2 |
環境保全
|
(他の紹介)内容紹介 |
卵をだいじに守り、幼虫のために食べ物を運ぶ、まっ赤なカメムシ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新開 孝 1958年、愛媛県生まれ。愛媛大学農学部で昆虫学を専攻。卒業後に上京し、教育映画の演出助手などを経て、フリーの昆虫写真家となる。2007年、東京から宮崎県に移住。昆虫をはじめ、鳥など様々な生きものたちのつながりをテーマに、観察と撮影を続ける。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ