蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
盲導犬になったクイール
|
著者名 |
秋元 良平/作
|
著者名ヨミ |
アキモト,リョウヘイ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
1993.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 002370732 | 748/ア/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000454616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
盲導犬になったクイール |
書名ヨミ |
モウドウケン ニ ナッタ クイール |
著者名 |
秋元 良平/作
|
著者名ヨミ |
アキモト,リョウヘイ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7515-1793-7 |
分類記号 |
369.275
|
内容紹介 |
クイールはラブラドル・レトリーバーという盲導犬に適した種類の犬として誕生。クイールが、生ませの親、育ての親、しつけの親(盲導犬訓練所)という人間関係の中で、盲導犬になるまでの3年間をカメラで追いました。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。東京農業大学畜産学科卒業。新聞社写真部契約カメラマンを経て、フリーフォトグラファーとして現在に至る。自然の中の草木、生き物の姿を撮影し続けている。 |
件名1 |
盲導犬-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
元NHKアナウンサー、軽井沢朗読館主の読んで、聴いて、学び楽しむ。朗読のコツと実践。 |
(他の紹介)目次 |
基本編(朗読にはコツがある) 実践編(小説を朗読する 詩を朗読する エッセイを朗読する) 朗読の魅力―あとがきにかえて |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 裕子 1950年、福岡県生まれ。朗読家。津田塾大学を卒業後、1973年にNHKに入局。アナウンサーとして「スタジオ102」や「ニュースワイド」で活躍。定年退職後、2010年、私費を投じて日本で初めての軽井沢朗読館を設立。また2013年、軽井沢町立図書館長に就任。現在、顧問・名誉館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ